震災の教訓を生かす
積水ハウスは、5月1日、東日本大震災の教訓を生かし、女性やこどもも安全、安心、快適に利用できる仮設トイレ「おりひめトイレ」を仙台市と共同開発したことを発表した。
積水ハウスの女性従業員と、仙台市内の女性デザイナーが開発メンバーとなり、女性の視点ならではの工夫を取り入れたという。
(画像はニュースリリースより)
「おりひめトイレ」の特長
防犯ベルやベビーチェア、荷物置き等を設置。また、ドアを開けた際にトイレの中が丸見えにならないような角度で設置するなどの工夫を凝らした。
利用のしにくさにより、トイレを我慢するなどの健康被害を防止し、イベントや建設現場のような屋外で働く女性に、働きやすい環境を提供するなど、従来の仮設トイレに対する不満を解消しているのが特長だ。
なお、この仮設トイレは、トラックに積載して運べるため、全国で利用が可能だという。
利用者の生の声を聞いて改良
一般的に仮設トイレは「汚い」「暗い」「怖い」「使いにくい」といった不満の声が少なくないのが現状だ。
積水ハウスは、試験用に設置した仮設トイレ使用者からの聞き取りをすることで、改善を図りながら事業化につなげていく構えだ。
▼外部リンク
積水ハウス・ニュースリリース
http://www.sekisuihouse.co.jp/