熊谷組、不整地運搬車(クローラキャリア)の自動走行技術を開発

更新123

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. ニュース>
  3. 熊谷組、不整地運搬車(クローラキャリア)の自動走行技術を開発

熊谷組、不整地運搬車(クローラキャリア)の自動走行技術を開発

2018年02月01日 19:00

「不整地運搬車の自動走行技術」を開発

株式会社熊谷組は1月31日、株式会社KATOHICOMとJMUディフェンスシステムズ株式会社と共同で、不整地運搬車を自動で走行させるための「不整地運搬車(クローラキャリア)の自動走行技術」を開発した、と発表した。

位置情報と操作情報を基に、車載コンピュータが自動走行

土木工事における土砂の運搬は、積込場所から搬出場所までほとんど同一の経路を往復する、単調な作業の繰返しである。しかし、運搬経路からの逸脱、車両の離合、運転手の事故などの危険が存在する。

そこで熊谷組は、土砂運搬作業の安全性と生産性向上を目指し、不整地運搬車の自動走行技術を開発した。

技術開発には、第7回ものづくり日本大賞を受賞した、複数の建設機械を操作室から遠隔操作で行う「ネットワーク対応型無人化施工システム」の要素技術を活用した。

最初に、オペレータが運転席から離れた操作室において、無線LANで走行状況をカメラ映像で確認しながら遠隔操作し、土砂積載場所から搬出場所まで運転を行い、運搬経路を記憶させる。

不整地運搬車には、車体の位置を測定するGNSS(全球測位衛星システム)とIMU(慣性計測装置)が設置されており、その位置情報とオペレータの操作情報から車載コンピュータで教示経路を作成する。

そして、コンピュータに記憶させた操作内容を実行することにより、不整地運搬車を自動運転させる。ただし、安全確保のため、自動走行中であっても、操作室からの停止指示や非常停止が優先される。

この自動走行技術を活用することにより、オペレータの負担軽減、工事の安全性向上、および同一オペレータによる複数台の運転管理による生産性向上を図ることができる、とのこと。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

 

株式会社熊谷組のプレスリリース
http://www.kumagaigumi.co.jp/press/2017/pr_180131_1.html

関連テーマ

建設・プラント業界 最新ニュースTOPへ戻る