沖電気工業など、深浅測量可能な可搬ボート型マルチビーム測深機を販売開始

更新329

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. ニュース>
  3. 沖電気工業など、深浅測量可能な可搬ボート型マルチビーム測深機を販売開始

沖電気工業など、深浅測量可能な可搬ボート型マルチビーム測深機を販売開始

2018年01月31日 14:30

ハザードマップ作成など、防災の基礎データとなる詳細な水量・水底地形把握のニーズが増加

2018年1月30日、沖電気工業株式会社(以下、OKI)のグループ会社である株式会社オキシーテック、株式会社ビィーシステムおよびコデン株式会社は、港湾や湖沼、河川などで深浅測量を行う小型・軽量な可搬ボート型マルチビーム測深機「CARPHIN V(カーフィン ブイ)」(以下、同測深機)を開発し、OKI含めて4社より本日から販売を開始すると発表した。

近年は、突発的、局地的な豪雨が増加していることもあり、ハザードマップ作成などの防災の基礎データとなる詳細な水量・水底地形を把握するニーズが高まっている。

また、国土交通省がマルチビームを用いた深浅測量マニュアルを整備し、2017年よりICTを活用した港湾の浚渫工事が行われるようになったこともあり、深浅測量に必要なマルチビーム測深機が注目されるようになっている。

「CARPHIN V」の主な特長

同測深機は、深浅測量に必要なGNSS・動揺計・マルチビーム測深機などを、約25kgの小型・軽量かつ大人1名で運搬可能な無人機船体に装備するとともに、自律航行・自動回帰機能を搭載し、ボートコントローラーによるマニュアル操作も行える。

また、すべての機器が一体構造でキャリブレーションが不要であるため、キャリブレーション誤差による測深誤差がなく、作業時間が短縮されるため、測量コストの削減もされる。

このため、渓谷のようなダム湖上流の河川や、整地されていない浚渫工事現場でも測量が可能で、全地球測位衛星システムGNSSの使用可能なエリアでは、自律航行して測定でき、誰でも1名で簡単に扱えるため、測定工数はOKI社比で1/2に削減したとのこと。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

 

沖電気工業 プレスリリース
http://www.oki.com/jp/press/2018/01/z17078.html

関連テーマ

建設・プラント業界 最新ニュースTOPへ戻る