2018年1月10日、株式会社日立国際電気は、MALAYSIA AIRPORT(SEPANG)(マレーシア空港セパン、以下、同空港)とUNIVERSITI TEKNOLOGI MALAYSIA(マレーシア工科大学)との間で「リニアセルレーダーの技術分野における協力覚書」(以下、同覚書)を締結したと発表した。
航空機が離着陸する際の「安全・安心」を維持するために、滑走路面に落下した小さな金属片などの異物を検知するシステムの有用性が叫ばれている。
同覚書は、同社が受託した、総務省の「リニアセルレーダーシステム(滑走路面異物検知システム、以下、同システム)の海外展開を通じた周波数の国際協調利用促進に関する調査の請負」において、同空港に実証試験システムを構築するため、相互の技術協力を確認するものだ。
技術協力に向けたフレームワークは、情報通信研究機構と早稲田大学およびマレーシア工科大学との国際的な学術連携を基に発展させたもので、日本・マレーシア両国の産官学連携体制を構築するとともに、人材教育を含めた交流も活発化させていく予定だ。
同システムは、RoF(Radio over Fiber)技術を活用した90GHz帯ミリ波レーダーを滑走路に配置し、滑走路全体を電波で走査し、滑走路上の異物発生を検知して正確な位置情報を通報するとともに、即座に超高感度カメラで画像を撮影・伝送するもので、500m離れた滑走路上にある3cm程度の金属片を検知してから10秒程度で画像を管制塔に伝送する。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
日立国際電気 ニュースリリース
http://www.hitachi-kokusai.co.jp/news/2018/news180110.html