型枠作業を、タブレット端末操作により「全自動化」
鹿島建設株式会社は11月29日、ダムなど大型構造物におけるコンクリート型枠作業において、タブレット端末操作による「全自動化」に成功した、と発表した。
型枠の脱型、横移動、作業セットに電動モーターを利用
建設現場では、将来技能労働者の高齢化と人員不足の恐れがあり、若年層の人材育成と生産性向上が急務である。
ダムなど大型構造物の施工時には、コンクリート打設作業でクレーンにより型枠をスライドさせ作業する必要があり、安全確保と多くの特殊技能労働者の確保が必要だった。
鹿島は、2017年5月幅15mのコンクリート型枠を、クレーン作業を用いないで自動スライドさせることに成功したが、まだ人力作業が残されていた。
そこで、クレーン作業が不要な型枠のセルフクライミング装置に加え、幅15mの大型鋼製型枠(ダムフォーム)の脱型、型枠の水平移動などの作業に電動モーターを用いることで、一連の型枠作業の全自動化を実現した。
型枠作業の指示は、作業員1名がタブレット端末から全てを行う。位置合わせはミリ単位で調節可能となり、作業精度も向上した、という。
このシステムを北海道三笠市の新桂沢ダム堤体建設工事に適用したところ、大幅な省力化と作業時間短縮効果があった、とのこと。
今後は、さらなる施工の効率化を求め、型枠セット時の測量も含め、幅60mの型枠作業の全自動化を目指す、という。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
鹿島建設株式会社のニュースリリース
https://www.kajima.co.jp/news/press/201711/29c1-j.htm