三菱日立パワーシステムズ(以下、MHPS)は、5月9日、PMI(Post Merger Integration:合併や買収後の統合推進)活動のさらなる進化に向け、国内製造拠点の再編および事業再配置を決めたことを明らかにした。
MHPSは、2017年度末までに、ガスタービンを高砂工場、大型蒸気タービンと水車を日立工場、中小型の産業用事業を、長崎工場および三菱日立パワーシステムズインダストリーにそれぞれ集約する予定だ。
具体的に、ガスタービンについては、横浜工場のガスタービン高温部品の製造機能と、日立工場の中小型ガスタービン製造機能ならびに東京湾岸地域周辺以外のEPC(エンジニアリング・調達・建設)、設計、サービスを、高砂工場に移す。
また、高砂工場および長崎工場の大型蒸気タービン、高砂工場の水車製造機能、品質保証、調達、設計、サービスについては、日立工場に集める。
さらに、再熱サイクルを備えた比較的大出力の設備案件については、これまで本社が担当していたが、この機能は長崎工場が担うこととなり、バイオマス発電分野などの非再熱案件については、三菱日立パワーシステムズインダストリーが担当することになるという。
MHPSは、これらの取り組みを通じ、生産性の向上と資産活用の促進を図りたい考えだ。
また、今後も世界市場における競争力強化を推進し、火力発電システム・環境装置分野において、世界ナンバーワンといわれる企業を目指す方針である。
(画像は三菱日立パワーシステムズのホームページより)
▼外部リンク
三菱日立パワーシステムズ プレスリリース
https://www.mhps.com/news/20170509.html