太陽光発電で農業の活性化を支援
三菱電機は3月21日、宮城県にて建設を進めていた「亘理・山元第2地区」太陽光発電設備が完成したと発表した。
東日本大震災で大きな被害を受けた農村集落や農地などの復興のために宮城県が取り組んでいる、「農村地域復興再生基盤総合整備事業」として行われる事業。出力規模は2.25メガワット。
発電した電力は全て電力会社に売電され、売電収益は宮城県内の農業水利施設の維持管理費に充てて宮城県の農業振興に活用する。
積雪・塩害対応に配慮した太陽光発電システム
日射量や発電・送電ロスはもちろんのこと、美景観も配慮した設計・施工が行われているのが特徴で、日射量に左右されやすい太陽光発電システムでありながら、電力の安定稼働を実現した。
さらに独自開発の鋼鈑とアルミ合金製ロックボルトを採用した耐塩害性架台や、3層構造PETフィルムの採用、フレーム取り付け部材にメッキ処理を施すなど、積雪・塩害対策を行っており、優れた耐久性が特徴となっている。
洪水時には一時的な調整池として活用できるよう、パワーコンディショナなとの重要設備を洪水吐口と対角となる敷地の西側に寄せるといった対策も行った。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
三菱電機株式会社のプレスリリース
http://www.mitsubishielectric.co.jp/