積水化学工業は、11月18日、同社グループの環境・ライフラインカンパニーが大津市、関西電力と共同で、未利用エネルギー活用システム「エスロヒート下水熱(管底設置型)」を用いた下水熱利用実証実験を開始した。
昨年7月の下水道法改正により、下水管内に民間事業者による熱交換器の設置が可能となったことを背景に、現在、下水熱利用システム開発が進められている。大津市では、低炭素化に貢献する未利用エネルギーとして、下水熱利用の普及拡大を図りたい考えだ。
今回実施される「大津市企業局水再生センター内における下水熱利用実証実験」は、2018年3月末まで行われる予定だ。
今回の取り組みは、同センター下水処理場内の消毒槽(塩素混和池)で処理する過程の下水が、安定した量を確保できることに注目。下水の熱エネルギーを汚泥処理棟監視室の空調に利用し、性能を評価するという、全国で初めての取り組みとなる。
また、下水熱採熱量を向上させる仕組みを取り入れ、さらなる熱回収性能向上に向けた検討評価、ならびに処理前の下水による熱回収管への付着物の影響評価を行う計画だ。
積水化学工業は、2013年度から「エスロヒート下水熱」の販売をスタート。空調利用や給湯利用、融雪利用など、広く採用されているという。
なお、同社は今後も、省エネ性とCO2の排出削減効果が期待できる「エスロヒート下水熱」を通じ、低炭素社会の実現に貢献していく方針だ。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
積水化学工業 プレスリリース
http://www.sekisui.co.jp/news/2016/1295611_26476.html
大津市 ホームページ
http://www.city.otsu.lg.jp/
関西電力 プレスリリース
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/1118_3j.html