安藤ハザマ、除去土壌等の「安藤ハザマ フレコン輸送管理システム」を開発

更新1124

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. ニュース>
  3. 安藤ハザマ、除去土壌等の「安藤ハザマ フレコン輸送管理システム」を開発

安藤ハザマ、除去土壌等の「安藤ハザマ フレコン輸送管理システム」を開発

2016年10月19日 15:15

輸送の全工程を一括管理

安藤ハザマは、10月18日、福島県内の除染作業で発生した除去土壌等を、安全かつ確実に輸送すること目的に、「安藤ハザマ フレコン輸送管理システム」を開発し、同社JVが実施する環境省発注の中間貯蔵施設への輸送工事(大熊町)に適用したことを発表した。

システム概要

「安藤ハザマ フレコン輸送管理システム」は、最新のICT・情報管理技術を用いて、除去土壌等を詰めたフレコンのトレーサビリティの確保と輸送車両のリアルタイムの運行管理を可能とする技術だ。

具体的には、除染時の除去土壌等の管理情報を、事前にシステムに登録。フレコンに取り付けた新しいタグと関連付けることでトレーサビリティの確保を可能とした。

その後、フレコンの「表面線量率」と「重量」を測定し、専用のハンディターミナルに入力することで最新情報を一括管理するほか、積み込み時には、フレコンと輸送車両運転手のバーコードをハンディターミナルで読み取り、システム上で関連付ける。

受け入れ先となる中間貯蔵施設の保管場においても、到着したフレコンと輸送車両運転手のバーコードを読み取り、設置年月日時、設置区画名等をハンディターミナルに入力。そして輸送完了となる。

経験とICTを融合

同社は除染作業において、これまで100万袋を超えるフレコンの管理、および作業員やその作業内容の管理を実施。

今回開発したシステムは、同社の豊富な経験に基づくものであり、データの連係を図ることで、国が管理する除去土壌等の情報を一元的に管理することもできるという。

なお、福島県では、今後も、大量の除去土壌等の輸送業務が行われる計画であり、同社はこのシステムに更なる改良を加えながら、安全性・確実性の確保と効率化に努める方針だ。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

 

安藤ハザマ プレスリリース
http://www.ad-hzm.co.jp/info/2016/pre/20161018.html

関連テーマ

建設・プラント業界 最新ニュースTOPへ戻る