求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
企画開発(太陽光発電)
- 資格が無くても応募可能
年収 | 500万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
---|---|
勤務地 | 〒810-0022福岡県福岡市中央区薬院3丁目2-23 本社 |
仕事内容 | ■主要再エネ5電源(太陽光・風力・バイオマス・地熱・水力)での発電事業を行う同社にて、太陽光事業部として下記の業務などをご担当いただきます。 【太陽光事業部の業務内容】 同部署では太陽光発電所の開発や、既設発電所の買取・売却による事業拡大を目指しています。 【具体的には】 ・太陽光発電所新規設置場所(土地・屋根)に関する情報収集 ・太陽光発電所売買情報収集 ・再エネ電気オフテイカー情報収集 ・太陽光発電所の事業性評価 ・太陽光発電所設置、売買、PPAに関する契約協議 |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 ※下記全てに該当する方 ・太陽光案件の企画・開発に従事し、顧客への提案~契約締結まで自立的に実施できる方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 【歓迎要件】 ■特に太陽光PPA契約に関する実務経験をお持ちの方 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <休日> 完全週休二日制、夏季休暇(3日)、年末年始(7日)、リフレッシュ休日(5日)、アニバーサリー休日(8日)、特別休暇(ボランティア休暇、慶弔休暇など) |
企業情報 | <設立年月> 2009年12月 <資本金> 154億6,015万円 <社員数> 310名(2025年4月現在) <上場・非上場> 非上場 <企業について> 【概要・特徴】 九州電力グループに属する再生可能エネルギー発電事業者です。主要再エネ5電源(太陽光・風力・バイオマス・地熱・水力)の開発・運営を行っており、九州を中心とする国内全域と海外を事業エリアとしています。九電グループ100年以上の歴史の中で培われた電源開発・運営実績に基づく技術力と知見を活かし、環境に配慮した電力供給を行っています。2023年2月時点で約256万kWを開発済で、今後は九電グループの経営目標である「2030年度開発量500万kW」に向けて、グループの再エネ開発を担う中核企業として貢献しています。 【職場環境】 完全週休2日制で、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休日、アニバーサリー休暇など、休暇制度が充実しています。また、資格取得支援制度や共済会制度、会員制福利厚生システム、借上げ寮、育児・介護支援制度など、福利厚生も充実しています。 |
お問い合わせ番号 | 435148 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
年収:320万円~570万円 勤務地:福岡県福岡市南区 【交通手段】<br>西鉄バス「的場二丁目バス停」徒歩10秒<br>車通勤OK ※マイカーを業務でも使用する場合は、車両手当とは別途、ETC カード・ガソリンカード貸与
同社にて、アフターメンテナンス業務をご担当いただきます。【具体的には】■顧客の住宅へのアフターフォロー、メンテナンス業務■顧客宅を巡回し、ア…続きを読む -
株式会社九電工/都市開発推進(コンセッション/PPP・PFI事業推進)
年収:549万円~1008万円 勤務地:福岡県福岡市南区 本社勤務<br>転勤:当面なし<br>※人事ローテーションや教育を目的とした転勤、事業案件によって転勤する可能性あり
■中期経営計画の中でも重点施策として掲げている「環境に配慮したまちづくりの推進」の一貫として、コンセッション/PPP・PFI事業への取り組み強化を…続きを読む -
株式会社九電工/次世代技術研究・開発(カーボンニュートラルシステム構築など)
年収:549万円~1008万円 勤務地:福岡県福岡市南区 本社勤務<br>転勤:当面なし<br>現時点では予定しておりません
■中期経営計画の中でも重点施策として掲げている次世代省エネ・創エネ技術の研究・開発業務をご担当頂きます。【具体的には】世界的トレンドの脱炭素…続きを読む -
株式会社九電工/都市開発推進(コンセッション/PPP・PFI事業推進)
年収:300万円~500万円 勤務地:福岡県福岡市南区 本社勤務<br>転勤:当面なし<br>※人事ローテーションや教育を目的とした転勤、事業案件によって転勤する可能性あり
■中期経営計画の中でも重点施策として掲げている「環境に配慮したまちづくりの推進」の一貫として、コンセッション/PPP・PFI事業への取り組み強化を…続きを読む -
年収:480万円~940万円 勤務地:福岡県福岡市南区 本社勤務<br>転勤:当面なし<br>(総合職のため)制度上の可能性はありますが、前提としたものではありません
■同社が保有する遊休地や建物など保有不動産の有効活用に関する業務を担当頂きます。これまでのご経験を活かして、遊休地利活用・不動産売却等を通じ…続きを読む
同じ企業の求人を探す
仕事内容 |
---|