構造物点検調査の求人・募集

更新25

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. その他>
  3. 構造物点検調査

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
クモノスコーポレーション株式会社

構造物点検調査

  • サブコン
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 海外のチャンスあり
  • 資格が無くても応募可能
年収 350万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒562-0035大阪府箕面市船場東2-1-15
本社勤務(箕面船場阪大前駅より徒歩1分)
仕事内容 ■100m先の0.2mmのひび割れを早く正確に計測できる「KUMONOS 」システムを用いてコンクリート構造物を中心とした点検調査、外壁診断をお任せします。

【具体的には】
3次元計測を日本で最初に導入した実績とノウハウがあります。
赤外線カメラによる壁面タイルの浮き調査も行います。高い精度で安全を護る技術を提供し顧客から信頼いただいております。
様々な技術を掛け合わせ、幅広い分野でリスクサーベイを展開しています。

【魅力】
同社が開発したひび割れ計測システム「KUMONOS」は、今まで足場や高所作業車が必要だった、ひび割れを離れた場所から安全にはかる画期的な方法でコスト面などすべてにおいて競合優位性があります。

※時間外勤務:20時間程度
必要な資格・経験 【必須要件】
■普通自動車運転免許をお持ちの方

【歓迎要件】
■点検調査、測量、大工などのご経験のある方
■コンクリート技士、コンクリート診断士の資格をお持ちの方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
08:00-17:00

<出張>
出張有り(1ヶ月~3ヶ月)

<転勤>
転勤なし

<休日>
年間118日/(内訳)完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、有給休暇(初年度20日)

<定年・再雇用>
定年後再雇用(65歳まで)
企業情報 <設立年月>
1995年3月

<資本金>
1億円

<社員数>
122名(2024年1月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
3D計測や機器導入を手がける会社です。1995年に阪神淡路大震災の復興支援を目的に創業。3D計測、構造物点検・調査、工事測量、施工管理、機器・システム販売などの事業を展開しています。同社は日本で始めて3Dレーザースキャナを導入。25年間で計測実績は日本最大の2,500件以上、データ容量は400TBを超えています。100m離れた場所からでも0.2mm幅のひび割れを正確に計測する特許技術「KUMONOS」を保有。東本願寺、法隆寺、軍艦島、太陽の塔をはじめ多数の計測実績があります。

【強み】
耐震診断の義務化や補修工事に対する予算拡大など、成長が期待される耐震・補修工事市場の中で、同社は耐震診断から補修工事まで一貫して請負うサービスを展開。自社開発製品を用いた新しい外壁診断方法の採用により、診断コストを従来に比べ約50%削減することが可能です。同社の技術は広く認められており、人手が不足する外壁診断・補修工事案件を獲得しています。
お問い合わせ番号 406191

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る