法務(マネジメント候補)の求人・募集

更新421

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. その他>
  3. 法務(マネジメント候補)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
業界トップクラスの水処理プラントエンジニアリング会社   

法務(マネジメント候補)

  • 資格が無くても応募可能
年収 700万円~890万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 東京都
配属は本社となりますが出張の可能性があります。
仕事内容 ■同社にて、法務(マネジメント候補)を担当いただきます。

【具体的には】
・契約書作成と審査、自社の法的問題の検討および相談対応
・独禁法遵守の推進と実践、相談対応
・社内規程の改定/法的相談窓口
※主業務は契約書審査となります(案件は月30件程度)。契約書は国内案件がメイン、海外案件も一部含まれます。

【募集背景】体制強化:同部では同グループにおけるリーガルリテラシー向上のため、契約書検討や法務相談(法務案件検討依頼・法務案件相談フォーム)の対応強化とともに、当該対応を通して認識した課題についての情報発信等の啓蒙活動に取り組んでいます。最近は、PFIやDBO案件等提案型一括発注事業案件の増加により、締結契約の多層化やスキームの複雑化が進んでおり、今後も提案型事業案件の検討依頼が増加見通しです。また、コーポレートガバナンス等商事法務分野での対応力、SDGsに関連する新規事業分野での法務対応力への備えも必要となるため、今回は戦力増強のための募集となります。
また、統括部長と部長を一人の方が兼任していらっしゃり、部長候補としての募集となります。
必要な資格・経験 【必須要件】 ※以下いずれかを満たす方
■企業の法務部門内での法務業務(特に契約書審査業務)を経験している方(7年以上)
■企業法務中心の中規模法律事務所での経験がある方(4年以上)
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:45~17:30(うち休憩時間1時間)が基本の就業時間ですが、時差出勤、在宅勤務制度などを導入しています。

<出張>
配属は本社となりますが出張の可能性があります。

<休日>
週休2日制(土日祝日)、盆休み、年末年始5日間、年間休日124日(同社カレンダーによる)、年次有給休暇、慶弔などの特別休暇制度
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
水処理プラントを中心に展開している、総合エンジニアリング企業。
国内外で安全・安心な水を安定供給するため、設計・建設・保守をワンストップで提供しています。
高度な水処理技術、国内トップクラスの納入およびメンテナンス実績を有しています。

【強み】
バイオマス施設や工場・研究機関、水族館、水処理施設用の環境薬品など、あらゆる水処理ニーズに対応。
今後、IT化やPFI(事業型官民連携案件)など新事業への発展が期待されています。

【職場環境】
社員一人ひとりの努力次第で、専門性の高い知識や技術を身に付けることができる環境です。
水や機械、電気といった業務上必要な分野の資格に関して、社内勉強会の開催や勤務時間内での講習会への参加を奨励。
取得費用の負担をするなど、手厚くサポートしています。
お問い合わせ番号 404542

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る