設備メンテナンス(熱供給設備)の求人・募集

更新1011

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備管理・設備保全>
  3. 設備メンテナンス(熱供給設備)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
Daigasエナジー株式会社

設備メンテナンス(熱供給設備)

  • 電力・ガス・エネルギー
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 第2種電気主任技術者
年収 450万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒550-0023大阪府大阪市西区千代崎三丁目南2番37号
仕事内容 同社は、複数の建物に対して1つのプラント(エネルギーセンター:略称EC)から冷水・温水・蒸気を送って
冷暖房を行う地域冷暖房事業(熱供給事業)を行っています。

京セラドームを含む周辺顧客に熱供給サービスを行っており、
熱源設備、電気設備等の設備全般の更新、修繕、定期整備等を主に担当していただきます。

具体的には、前年度に整備計画立案(整備方法と部品交換の査定)、予算計上、決裁書・仕様書作成、当該年度に定期整備の発注、
工程管理、品質管理、安全管理、検収等を実施いただきます。
その他、エネルギーセンターの実態や課題を把握し、エネルギー収支計画や年度予算を作成する等のスタッフ業務も担当いただきます。
必要な資格・経験 【必須要件】
■下記いずれかに該当する方
・機械系設備(建築空調設備等)や電気系設備(強・弱電・計装等)の工事現場監督業務5年以上のご経験がある方。
・工事に関する計画立案(予算化含む)、予算管理、安全も含めた工事管理、発注に関する仕様書作成、及び検収業務のご経験がある方。
・客先等の関係者や行政との協議や説明、交渉等の業務のご経験がある方。
・責任感があり、物事を前向きに捉え、課題に対して積極的に最後までやりきる能力を持っておられる方。
・熱源機器や受電設備の選定及び施工図作成等のご経験がある方は特に歓迎いたします。

【歓迎要件】
下記いずれかの資格をお持ちの方
・第1種冷凍機械責任者
・1・2級ボイラ技士
・機械保全2級以上(電気系又は機械系)
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:00~17:40(フレックスタイム制)※残業手当完全支給

<出張>
基本的には関西圏内が中心ととなります。

<転勤>
転勤はございません

<休日>
年間122日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、冬季休暇、指定日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、育児休暇、裁判員制度休暇

<定年・再雇用>

企業情報 <設立年月>
2019年10月

<資本金>
3億1,000万円

<社員数>
1004名(2025年4月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
大阪ガス(株)100%出資子会社、飲食店・オフィス・医療機関・ホテル・工場などをもつ法人向けにエネルギー関連事業を展開する企業です。大阪ガス(株)から分社し設立された企業で、ガスや電気などのエネルギー供給のほか、設備の設計・施工・保守、ファイナンスサービスなどの総合提案を行い、顧客の課題解決に貢献しています。

【強み】
「Daigasグループ」として、長きにわたり培ってきたエンジニアリング力が強み。低・脱炭素化への対応や生産性・レジリエンスの向上など、顧客の経営課題に対し、エネルギーと最適・最善のソリューションを、課題発見から解決、アフターサービスまでワンストップで提供しており、取引企業は1,000社以上にのぼります。
お問い合わせ番号 439204

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る