工場ファシリティの工事/保守担当の求人・募集

更新82

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備管理・設備保全>
  3. 工場ファシリティの工事/保守担当

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
東証プライム上場の精密加工装置の世界、国内トップメーカー

工場ファシリティの工事/保守担当

  • メーカー
  • 転勤なし
  • 発注者の立場
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
年収 850万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 長野県
仕事内容 ■ご経験や適性に応じて、以下いずれかの業務を担当いただきます。

(1)自社工場や福利厚生施設の空調設備の設置、内装、電気配線等の工事業務
(2)自社設備の維持管理を担当

【具体的には】
・工場設備(電気設備、 空調設備、給排水設備など)の設計、施工
・工場のインフラ設備の管理業務全般
・ポンプや配管、コンプレッサーなどを中心とする、工場設備の保守・メンテナンス
・新工場稼働後も、進化する工場を目指し常にインフラの最適化
・実際の作業を通して、効率の良い作業方法のアイデアを出し、実現していくこともミッションです
必要な資格・経験 【必須要件】
】※以下いずれかの経験をお持ちの方
・電気、または配管工事の経験3年以上 (電気、通信工事、給排水、冷房配管、ダクトなど)
・工場ファシリティの維持管理/設備保全の経験
・機械や設備の修理、メンテナンス経験

【歓迎要件】
・設備保全実務経験者
・免震構造点検技術者資格
・フロン点検資格者資格
・冷媒フロン類取扱技術者
・第三種冷凍機械
・ポンプやコンプレッサーのメンテナンス・修理経験
・消防設備士資格
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
10:00~18:45

<転勤>
ポジション変更ない限りなし

<休日>
年間125日/(内訳)完全週休2日制(土、日、祝) 、大型連休年3回(本社:夏期休暇は取得時期を任意に設定可)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児支援休暇

<定年・再雇用>
60歳定年、再雇用制度あり
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、精密加工装置メーカー。
半導体や電子部品などの加工装置や加工ツールの開発・製造・販売を行なっています。
半導体に使用されるシリコンウェーハなどの切断装置や薄化研削を行う装置は、世界トップクラスのシェアを獲得しています。

【技術力】
部品の小型化と製品の高機能化の加工技術に特化しています。
これらの技術は、半導体・電子部品製造工程に用いられ、自動車やICカードなどに広く活用されています。

【グローバル展開】
世界10カ国以上に50以上の拠点を設け、グローバルに事業を展開。
世界各国の半導体・電子部品工場で、10,000台以上の同社製装置が稼動しています。近年の海外売上高比率は約80~90%以上です。
お問い合わせ番号 436480

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る