プラントエンジニア(計装)の求人・募集

更新519

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備管理・設備保全>
  3. プラントエンジニア(計装)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
住友化学株式会社

プラントエンジニア(計装)

  • 資格が無くても応募可能
年収 450万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒554-0023大阪府大阪市此花区春日出中3丁目1−98
仕事内容 ■化学品製造工場の増産・改良工事あるいは新規プラントの建設の計装設計担当者として、製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、計装設計業務を担当する。

設計業務にあたっては、
・制御工学、電気・電子工学等に関する専門知識を新しいデジタル技術と両輪で活用しながら実行する。
・各種機械・設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整も行う。

新規プラントの建設においては、
・たとえばレジスト工場新設起業の基本計画段階における計装設計業務およびプロジェクト遂行業務に携わる。
必要な資格・経験 【必須要件】
・計装制御系の知見・経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの計装設計業務経験をお持ちの方
・高圧ガス、危険物、エネルギー管理、公害関連、消防設備士、計量士、電気主任技術者3種などの資格をお持ちの方
・修士以上の方
・TOEIC 500点以上をお持ちの方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
フレックスタイム制
(コアタイムなし・標準労働時間1日7時間50分)

<休日>
年間124日/完全週休2日制、有給休暇:年間20日(初年度は入社時期により異なる) 等
企業情報 <設立年月>
1925年6月

<資本金>
89,699百万円

<社員数>
34703名(2022年3月現在)

<上場・非上場>
上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、100年以上の歴史を持つ総合化学メーカーです。石油化学、エネルギー・機能材料、情報電子化学、健康・農業関連事業、医薬品の5つの部門をもとに、事業を展開。機能材料の高純度アルミナやレゾルシン、ポストハーベスト農薬など数々の世界トップシェア製品を有しています。国内の総合化学メーカーで第2位の実績を持ち、2019年度の売上高は2兆2,258億円を記録しています。

【強み】
触媒設計、精密加工、有機・高分子材料機能設計、無機材料機能設計、デバイス設計、生体メカニズム解析の6つをコア技術とし、この幅広い技術基盤を活かした“ソリューション開発力”に強みを有しています。「ヘルスケア」「環境負荷低減」「食糧」「ICT」の4つを重点分野に定め、研究開発を推進。「バイオラショナル製品(微生物農薬、植物生長調整剤、根圏微生物資材)」などの農業関連ソリューション、「リチウムイオン二次電池用セパレータ」など次世代自動車向けソリューションを開発しています。

【グローバル展開】
海外に70以上の拠点を有し、グローバルに事業を展開。シンガポールにポリオレフィン製造工場、韓国にリチウムイオン二次電池用セパレータ工場、中国に半導体用プロセスケミカル工場、米国にバイオラショナルリサーチセンターを設けています。世界最適地での開発・製造を行うことで、競争力のある事業を展開。海外売上高比率は60%を超えています。
お問い合わせ番号 422983

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る