設備管理(技術系総合職)の求人・募集

更新42

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備管理・設備保全>
  3. 設備管理(技術系総合職)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
大星ビル管理株式会社

設備管理(技術系総合職)

  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 第3種電気主任技術者
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • 第1種電気工事士
年収 350万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒112-0002東京都文京区小石川4-22-2 小石川4丁目ビル
仕事内容 当社が設備管理を請負うビルで、定期点検や故障時の小規模な修繕対応などの設備管理業務を担当していただきます。
総合職のため将来的にジョブローテーションが発生する可能性があり、本部での教育担当やビルマネジメント(オーナー折衝)や長期修繕計画の策定等の幅広いキャリアを歩むことが可能な環境です。

【具体的な業務】
■電気設備・空調設備などの定期点検
■物件オーナーへの報告、提案
■小規模な修繕作業や備品交換
■ビル運営業務
■書類作成などの事務処理
※火災、漏水、設備トラブルなどの緊急対応も大切な仕事です。時にはチーム全員で出動し、昼夜対応することもあります

※転居を伴う転勤はございません。
※いずれも通勤時間や現場への適正を見た上で配属先を決定します。
必要な資格・経験 【必須要件】※双方に当てはまる方
■一般建築物における設備管理の経験がある方
■いずれかの資格をお持ちの方
・建築物環境衛生管理技術者 
・第3種電気主任技術者
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:30~17:30

<出張>


<転勤>
都合により有

<休日>
夏季休暇、年末年始、有給休暇

<定年・再雇用>
定年:60歳再雇用制度有り
企業情報 <設立年月>
1969年6月

<資本金>
166百万円

<社員数>
1360名(2024年3月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
東京に本社を置き、東日本エリアで事業展開しているビル管理会社です。日本生命保険相互会社が保有するビルを管理する会社として1969年に発足。約50年にわたり、設備管理、設備保守点検、施設警備、清掃などの業務を行っています。2000年の保険業法改正を受けて日本生命の連結グループからは外れましたが、日本生命が保有するビルの管理は現在も継続しています。

【強み】
日本生命が保有するビルに限らず、他の受託物件を開拓。オフィスビル、商業施設、ホテルなど数多くの実績があります。近年では、これまでの実績を活かして公共施設を管理するPFI事業も手がけています。また、ビル管理業務を基軸に、工事事業、オフィス・テナントサービス事業、PM(プロパティマネジメント)事業、ファシリティマネジメント事業、環境ソリューション事業を展開。設備管理や清掃の品質管理を通じて判明したビル管理上の課題についてソリューション提案を行っています。
お問い合わせ番号 412492

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る