求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
運転監視/修理・営繕(エネルギー供給設備)
- メーカー
- 長期出張なし
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
- 1級ボイラー技士


年収 | 370万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
---|---|
勤務地 | 〒329-4424栃木県栃木市大平町伯仲2691 栃木工場にて勤務していただきます。 転勤については当面予定しておりませんが、将来的には可能性がございます。(藤沢本社、北海道事業所、その他海外拠点) ※実績としては、主に課長級相当の方 |
仕事内容 | ■いすゞ自動車栃木工場内で取り扱う、エネルギー供給設備の運転監視・点検業務、排水処理施設の維持・管理業務、工場内設備などの修理・営繕業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・エネルギー供給設備の運転監視・点検業務 栃木工場で使用するエネルギーを安定供給するために、電気設備やボイラー・コンプレッサーなどの各種設備の運転監視・点検業務を行い、いすゞの生産活動を支えていただきます。 ・排水処理施設の維持・管理業務 自動車の製造過程で油などを含んだ工業排水の処理を行うための各種設備の維持・管理を行っていただきます。 ・工場内設備などの修理・営繕、環境整備業務 敷地内の配管や空調設備から、会議室のドアや蛍光灯の器具交換などの身近なものまで、栃木工場が生産活動を行う上で必要になる建物や施設の修理・営繕、環境整備業務を行っていただきます。 ※入社後は、職場や仕事に慣れるまで先輩社員と組んで昼勤を担当し、慣れていきましたら、夜勤や4勤2休のシフト勤務を担当していただきます。 【魅力】 ・様々な機械や故障を扱うため、自身の技能向上やスキルアップに繋がります ・状況に応じて仕事を進めていくため、完了したときは達成感があり、やりがいを味わえます |
必要な資格・経験 | ■必須条件※以下全てに当てはまる方 ・普通自動車免許(AT限定不可) ・何らかの設備管理、運転管理、設備保全のご経験をお持ちの方 ■歓迎条件 ・各種設備系有資格者 ・簡単なPC操作(Excel等)ができる方 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <勤務体制> 4勤2休の就業時間(所定労働時間 8時間45分、休憩時間60分) 7:15~17:00/ 10:30~20:15/ 20:00~05:45/21:15~07:00、など <出張> なし <転勤> 栃木工場にて勤務していただきます。 転勤については当面予定しておりませんが、将来的には可能性がございます。(藤沢本社、北海道事業所、その他海外拠点) ※実績としては、主に課長級相当の方 <休日> 年間休日数121日/(内訳)完全週休2日制(土曜、日曜 ※同社カレンダーによる)、GW(9日)、夏季(9日)、年末年始(8日)、7月(3日)、有休休暇(入社3ヶ月後に15日~最高20日、※入社半年経過後の日数)、育児休暇(育休後復帰率100%) <定年・再雇用> 定年60歳 |
企業情報 | <設立年月> 1988年12月 <資本金> 5,000万円 <社員数> 297名(2022年9月現在) <上場・非上場> 非上場 <企業について> 【概要・特徴】 いすゞ自動車の100%子会社で、設備保全事業全般を行う企業です。親会社の生産設備の保守・調達を目的に1988年に設立。親会社が有する国内外の工場に事務所を構え、工場の改善を通じて、製造現場の品質・生産性向上をサポートしています。海外移転時や工場新設時の配管工事、設備の据付、設備の点検や故障診断・修理業務など幅広く行なっています。いすゞグループの一員として、安定した基盤があります。 【事業展開】 ・設備工機事業:プランニング、設計・製作・調達、設備工事、メンテナンスを4つの柱として事業を展開。各種機械の保全点検・整備からオーバーホール、生産ライン新設・移設まで幅広く対応しています。 ・動力事業:エネルギー供給プラントの運営・設備診断から設備更新・省エネ・教育まで対応。受変電設備・排水処理場・コンプレッサーなどの各種プラントに採用実績があります。国内だけでなくアジア地区を中心に海外にも事業を展開しています。 ・工具事業:わずかなカケや歪み、ソリも許されない切削工具・計測工具を早く、正確に再研磨・構成。工具のメンテナンスのアウトソーシング全般に対応するほか、品質向上や工具の導入・在庫管理などのアドバイス、各種工具の日常保全について、直接の指導も行なっています。 【グローバル展開】 東南アジアに拠点を有し、グローバルに事業を展開。いすゞ自動車内で培った工場の運営・プランニング経験、工具の取扱ノウハウを活かし、海外生産工場等で現地スタッフへの技術指導を行なっています。 |
お問い合わせ番号 | 387846 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
年収:400万円~600万円 勤務地:栃木県宇都宮市 ※転勤は基本的にはありません(将来的に、一時的に関連会社に出向になる可能性がございます)<br>※車通勤可能<br>※LRTの最寄り駅が徒歩数分にあり、LRT通勤可能
■同社の工場にて、設備保全担当として下記業務をご担当いただきます。【具体的には】・生産設備の保全、メンテナンス・定期点検・トラブル時の修理対…続きを読む -
年収:430万円~700万円 勤務地:栃木県宇都宮市 ※転勤は基本的にはありません(将来的に、一時的に関連会社に出向になる可能性がございます)<br>※車通勤可能<br>※LRTの最寄り駅が徒歩数分にあり、LRT通勤可能
■同社の工場にて、生産技術担当として下記業務をご担当いただきます。【具体的には】・生産性(コスト対策含む)改善・製品品質向上のための工程能力…続きを読む -
年収:470万円~1000万円 勤務地:栃木県小山市 当面、栃木。但し、将来的には転勤(海外転勤含む)有。
■同社にて下記の業務を担当していただきます。【具体的には】UACJ押出加工小山はアルミニウム押出製品を製造している工場ですが、生産技術室は押出製…続きを読む -
年収:450万円~800万円 勤務地:栃木県小山市 当面鋳鍛製作所にて勤務していただきます。ただし将来的には海外含め全国転勤の可能性があります。
■同社にて下記の業務を担当していただきます。【具体的には】・生産設備(大型アルミ鍛造品)の仕様決め・設計・発注・設置等の業務・生産設備の保全業…続きを読む -
年収:450万円~1000万円 勤務地:栃木県芳賀郡芳賀町 ※初期配属地です。将来的な転勤の可能性があります。
■生産技術統括部が業務をより効率的に行うために、環境(ファシリティ)の最適な運用企画を担当していただきます。【具体的には】ご経験を踏まえ下記…続きを読む
同じ企業の求人を探す
仕事内容 |
---|