求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
外資系再生可能エネルギー会社
第1種電気主任技術者
- 電力・ガス・エネルギー
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
年収 | 550万円~860万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
---|---|
勤務地 | 宮城県 |
仕事内容 | ■事業所配属となり、電気主任技術者として太陽光または風力発電所の施工監理、および運転維持管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・電気主任技術者として発電設備の運転・メンテナンス体制の構築と実施 ・発電所の設計・企画・開発 ・発電所の施工監理・監督 ・電力会社との電力協議、および申請業務 ・東京本社への報告レポート ※転居が必要な方には社宅制度もあり、光熱費等も企業負担です。また、引越し費用に関しても企業負担します。 いずれも上限金額はございます。 |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 下記双方の要件を満たす方 ■第1種電気主任技術者の資格をお持ちの方 ■電気設備の保全経験をお持ちの方 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <勤務体制> 9:00~18:00 <出張> 宮城県内の現場への出張はございます。 <転勤> 無 <休日> 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日)、有給休暇(28日)、慶事休暇 |
企業情報 | <企業について> 【概要・特徴】 外資系再生可能エネルギー発電事業会社。 太陽光発電所の開発・設計・調達・建設・運営管理を手がけています。 資材調達と施工管理の機能をグループ全体で一元管理。より良いリスク管理体制を構築しています。 【注力分野】 最高品質で競争力のある再エネ発電事業を推進。 太陽光発電所と、グループ企業が手がける風力発電所の国内における合計は25カ所以上、総発電容量500MW以上です。 【職場環境】 国内グループ企業全体の平均有給消化日数は年間9~10日、平均残業時間は月13~15時間となっています。 業務に関するスキルや必要な免許・資格取得を支援する教育研修を用意。取得にかかる費用は会社負担となっています。 |
お問い合わせ番号 | 363938 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
年収:450万円~600万円 勤務地:宮城県仙台市青葉区
■同社が受注する顧客の大型オフィスビル・工場に常駐して、施設管理業務を担当していただきます。【具体的には】・設備の安定稼働・経費削減への貢献…続きを読む -
年収:400万円~600万円 勤務地:宮城県白石市 宮城県白石市にある関連会社へ出向し常駐管理を行っていただきます。
■ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング社の宮城半導体工場の施設管理業務を発注者の立場で担当していただきます。【具体的には】■案件種類:…続きを読む -
年収:480万円~700万円 勤務地:宮城県仙台市青葉区
■東北支社に配属され、東北エリアの顧客のオフィスビル、工場の巡回管理業務を担当していただきます。【具体的には】・案件種類:オフィス、工場 等…続きを読む -
年収:500万円~750万円 勤務地:宮城県白石市
■同社の管理する半導体工場における設備メンテナンス業務を担当していただきます。【具体的には】・半導体製造工場のインフラ設備の安定稼働・経費削…続きを読む -
年収:500万円~660万円 勤務地:宮城県仙台市青葉区 仙台市を中心に東北エリアを担当していただきます。
■同社の建築設備施工技術職として、仙台市を中心に東北エリアの施工管理業務をご担当いただきます。【具体的には】■建築工事作業所において、施工計…続きを読む
仕事内容 |
---|