求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
第2種電気主任技術者
- 電力・ガス・エネルギー
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
年収 | 559万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
---|---|
勤務地 | 北海道 |
仕事内容 | ■国内風力発電所(ウインドファーム)の運転・保守業務の業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・電気事業法第43条に定める電気主任技術者としての業務ならびに依頼する業務 ・電気工作物の工事、維持及び運用に従事する者に対する電気工作物の保安に関して必要な知識・技能の教育及び訓練指導 ・電気工作物の設置・改造等の工事計画立案にあたっての建言、施工時の監督及び完成時の検査 ・電気工作物の保守業務に関する年度計画書の作成 ・非常災害発生時における保安確保のための処置及び送電の停止 ・その他電気工作物の建設・運営に必要とされることの指示ならびに指導等 |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 下記すべての要件を満たす方 ■第2種電気主任技術者の資格をお持ちの方 ■電気工作物の工事、維持および運用の業務経験(目安:5年以上) ■普通自動車免許をお持ちの方 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <出張> 無 <転勤> 場合により有 <休日> 年間120日以上/(内訳)完全週休2日制・祝日・年末年始。慶弔休暇、有給休暇 |
企業情報 | <企業について> 【概要・特徴】 風力・太陽光発電所の運転・管理を手がける企業。 再生可能エネルギー事業を展開する国内大手企業が100%出資しています。 全国に10カ所以上ある事業所に運転・保守管理担当が常駐。 本社に24時間集中監視センターなどを設置し、安全管理体制の構築・推進を行なってます。 【強み】 これまで培った発電所の運転・保守管理のノウハウをもつことが強み。 同グループは、国内での再生可能エネルギーの導入開始から事業に携わり、これまで実績を積み重ねています。 また、発電所の安定操業を支える高い技術力をもった人材を擁することも強みとなっています。 【職場環境】 福利厚生として、退職金制度、慶弔見舞金制度、借り上げ社宅制度、資格取得支援制度などを用意しています。 |
お問い合わせ番号 | 116363 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
自分に合う働き方を選べる三重県本社の電機工事業者/第2種電気主任技術者
年収:300万円~750万円 勤務地:北海道
■電気主任技術者の業務をご担当いただきます。【具体的には】1)系統用蓄電所の建設期間中の保安管理業務を担当いただきます。・工事計画届の助勢・電…続きを読む -
年収:300万円~400万円 勤務地:北海道苫小牧市 ※苫小牧工場にて勤務いただきます。
自社工場の設備メンテナンス業務をご担当いただきます。【具体的には】■扱う設備:ユーティリティ・生産設備双方■モーターの聴音作業、受変電・発電…続きを読む -
年収:300万円~400万円 勤務地:北海道苫小牧市 ※苫小牧工場にて勤務いただきます。
自社工場の設備メンテナンス業務をご担当いただきます。【具体的には】■扱う設備:ユーティリティ・生産設備双方)■聴音作業、ロール替え、回転台の…続きを読む -
年収:400万円~600万円 勤務地:北海道岩見沢市
■住宅サッシ形材の製造ラインオペレーターおよび責任者候補として住宅サッシ形材の製造に関する責任者を担っていただきます。【具体的には】・機械の…続きを読む -
年収:720万円~970万円 勤務地:北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、千葉県、東京都、静岡県、三重県、和歌山県、愛媛県、長崎県 初任地は大崎の本社に配属となります。
■風力発電所を安定稼動させるための風車の保守・点検・修理業務をご担当いただきます。また同社風力発電設備のみならず、営業と連携して他社からの風…続きを読む
仕事内容 |
---|