設備管理・設備保全の求人
設備管理・設備保全
の公開求人1798件中 1181~1200件目を表示
- メーカー
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- エネルギー管理士
- 1級ボイラー技士
- 1級管工事施工管理技士
仕事内容 | ■川崎製造所のユーティリティー部門における技術担当として、下記業務を担当していただきます。 <具体的には> 設備増設や更新計画の(採算性なども含めた)立案・検討や、設備部門との連携窓口やDX化を推進など、様々なテーマを担っていただきます。 ・設備投資計画に基づく提案内容の立案・計画、および、その推進 ・関係部署(エンジニアリング部門や保全部門など)との協議、調整、進捗管理 ・各種提案書の作成、承認後の予算管理 ・その他、各種プロジェクトへの参画 など ※具体的な設計・工事管理業務などは専門の設備部門(エンジニアリング部門や設備管理部門)が担当します。 【キャリアパスイメージ】 ・1~3年後:工場へのユーティリティ供給の仕組みを理解し、設備投資計画の立案や既存操業改善業務を担当していただきます。 ・3~5年後:将来的には課長・主査候補としてメンバーの育成や部門方針策定などにも携わっていただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 神奈川県川崎市川崎区 神奈川県川崎市(夜光)にて勤務していただきます。 |
お問い合わせ番号:389118
- メーカー
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- エネルギー管理士
- 1級ボイラー技士
- 1級管工事施工管理技士
仕事内容 | ■機械系の設備エンジニアとして計画保全業務(設備管理・改良改善提案・工事管理)を担当していただきます。 ※振動診断や漏洩検知等をDX化するスマート保安を推進しています。基本的な業務を習得いただいた後、携わることが可能です。 <具体的には> プラント設備の計画(予防)保全を推進しています。保全計画の立案から実施、設備の改善・改良、定期修繕の推進など、プラントの完成度をより高めていく仕事です。 ・保全計画の立案・実施、メンテナンス予算の管理 ・設備工事の現場立ち合い ・定期修繕の推進・推進サポート ・設備の改善・改良提案、実施 ・装置の情報収集やデータ分析 ・上記各業務のサポート など 【キャリアパスイメージ】 ・1~3年後:まずは、担当者として上司や先輩とともに旭化成の設備やプロセスを学んでいただきます。機械エンジニアとしてのスキル・経験を磨いていただきます。 ・3~5年後:(適性により)将来は、現場をリードする中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。また、若手メンバーへの指導もお任せしたいと考えています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 千葉県袖ケ浦市 袖ケ浦工場での勤務となります。 |
お問い合わせ番号:383715
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■コージェネレーションシステムや熱源機器の遠隔監視と故障時の一時対応業務等を担当していただきます。 【具体的には】 ■同社遠隔監視システム(Helionet21)を使用し、故障時のデータ確認、顧客への連絡、指示 ■故障時の設備メーカへの対応依頼、部内メンテナンスグループへの連絡 ■重大故障時の現場出動、一次対応等(月に数回出動あり) ■社内システムを用いた故障発生報告書の作成業務 等 ※入社後約3ヶ月は研修期間(教育期間)とし、日勤業務が中心となります。 【就業環境・就業時間について】 ■30~50代までの各年代の社員が働いています。 ■交代勤務です。 ・24時間2交替制(1班3名×5組) ・勤務シフト:(1)日勤8:45~17:30(実働7.75時間 休憩1時間)/(2)夜勤17:30~8:45(実働13.25時間 休憩2時間) ・勤務サイクル:【(1)】【(2)】【夜勤明け】【(1)】【(2)】【夜勤明け】【休み】【休み】の8日間 |
||
---|---|---|---|
年収 | ~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都江東区 東京都江東区にて勤務していただきます。 ※新規現場確認のための出張等があります。 |
お問い合わせ番号:373836
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- エネルギー管理士
- ボイラー・タービン主任技術者
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- エネルギー管理士
- ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 | ■同社の発電設備の運転オペレーター/エネルギーセンターの運転・設備保全として下記業務を担当していただきます。 ※TGESでの雇用となりますが出向していただく予定です。 【具体的には】 ■発電エネルギープラントにおいてコージェネレーション設備・純水設備・ボイラー設備等を、顧客の熱負荷にあわせて24時間体制(交替勤務)で運転する。 ■電気を発電し、更にその排熱を利用して蒸気を生成するためのガスエンジンやガスタービン・コージェネレーション設備に加えて、純水設備・ボイラー設備の運転。 【働き方】 ■交代勤務:(1)7時30分~15時30分(2)15時30分~23時30分(3)23時30分~翌7時30分 |
||
---|---|---|---|
年収 | ~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県神栖市 |
お問い合わせ番号:368777
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 特級ボイラー技士
- 1級ボイラー技士
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | 同社が運営する地域冷暖房設備(コージェネレーション、ボイラ、冷凍機、電気設備)の運転管理、メンテナンス業務を発注者側の立場で担当していただきます。 【職務内容詳細】 ■定期点検、定期修繕工事・設備更新工事の計画立案、工事の際の業者選定・管理、緊急時の一次対応 等 ※ご経験に応じて、機械設備、電気設備のいずれかを対応頂きますが、将来的には機械、電気両方を担当いただきます。 【勤務形態・交代内容】 勤務体系=日勤:8:45~17:30(休憩60分)/夜勤:17:30~8:45(休憩120分) 交代内容=日勤-日勤-夜勤-明休-公休-夜勤-明休-公休(明休を除き、公休のみで年間99日間ございます。) 【配属予定地】 新宿新都心/幕張新都心/芝浦/さいたま新都心 ※ご自宅を考慮してできる限り通いやすいプラントへ配属します。自宅から通勤圏内で上記施設への異動の可能性がございます。 ※首都圏以外のエリアへの転勤が発生するのは現状、副所長・所長をお任せする場合のみとなっています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 |
お問い合わせ番号:228798
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 特級ボイラー技士
- 1級ボイラー技士
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社が運営する地域冷暖房設備(コージェネレーション、ボイラ、冷凍機、電気設備)の運転管理、メンテナンス業務を発注者側の立場で担当していただきます。 【詳細】 ■定期点検、定期修繕工事・設備更新工事の計画立案、工事の際の業者選定・管理、緊急時の一次対応 等 ※ご経験に応じて、機械設備、電気設備のいずれかをご対応いただきますが、将来的には機械、電気両方を担当していただきます。 ※日勤者は、定期修理工事や設備更新工事の計画を立案し、工事立ち会い業務が発生します。また、機器トラブルに際しては、メーカーや協力会社に指示を出し、突発修理を行います。 【勤務形態・交代内容】同社カレンダーによるによる4組2交替 ・勤務体系=日勤:8:45~17:30(休憩60分)/夜勤:17:30~8:45(休憩120分) ・交代内容=日勤-日勤-夜勤-明休-公休-夜勤-明休-公休(明休を除き、公休のみで年間99日間です) |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 神奈川県南足柄市 配属先は足柄になりますが、将来的に異動の可能性はあります。 |
お問い合わせ番号:279023
- 電力・ガス・エネルギー
- 発注者の立場
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■太陽光発電のエンジニアリングとオペレーション、メンテナンスを統括する責任者として関係会社へ出向していただき、以下の業務をご担当いただきます。 ※出向いただきますが、雇用元は同社となります。 ■現地メンテナンス会社・電気主任技術者のマネジメント ■メンテナンス工事の基本設計と工事会社への発注業務 ■長期修繕計画の策定と改善 等 ■太陽光発電所の発電データ分析とツールの構築と改善 ■同設備の運転監視とトラブル管理を効率化するデータベースの整備 出向先情報:A&Tm(https://www.tokyo-gas.co.jp/news/press/20220916-01.html) 東京センチュリー株式会社、東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社、京セラコミュニケーションシステム株式会社の3社により設立。太陽光発電事業におけるアセットマネジメントサービスとテクニカルマネジメントを提供します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 共同事業会社「A&Tm」へ出向いただきます。 |
お問い合わせ番号:310112
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■設備のエネルギー診断担当者として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■客先(工場および民生用建物)の設備機器(熱源設備、生産用ユーティリティ設備、空調設備、制御設備、受変電設備など)の稼動実績やエネルギー消費量などについて調査・分析業務 ■エネルギー使用の合理化に資する運用改善や設備の改修・更新検討 ■エネルギーシステムの導入をめざし、営業担当者と連携してエネルギーサービスの導入提案の推進業務 ※その他、稼働中のエネルギーサービス需要家の稼働状況分析や省エネ法に基づく法定書類作成など、省エネルギーに関する幅広い業務を担当していただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都港区 浜松町本社にて勤務いただきます。 ※都内及び関東近郊が中心となりますが、工場立会等で地方及び海外短期出張の可能性あり |
お問い合わせ番号:319614
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 1級ボイラー技士
- 特級ボイラー技士
- ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 | ■カスタマー技術部にてフィールドエンジニアを担当して頂きます。 ※ご経験に応じて「コージェネレーションシステム部門」もしくは「熱源設備および水処理設備部門」に配属致します。 【具体的には】 ※同社設備を納入しているお客様先に足を運んで頂き、下記業務をおまかせします。 ■定期点検(計画策定、業務手配、工事管理) ■不具合対応(緊急対応・初期対応、原因究明・再発防止策の検討、恒久対策の策定・実施) ■稼働状況管理(稼働状況・稼働効率等の管理および改善) 他 【設備について】 ■規模:80~2,500kWクラス ■要素機器:ガスエンジン、発電機、排ガスボイラ、各種制御盤、冷却塔、熱交換器、脱硝装置、各種ポンプ類、各種保護継電器等 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都江東区 東京都江東区 |
お問い合わせ番号:229453
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 1級ボイラー技士
- 特級ボイラー技士
- ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 | ■カスタマー技術部にてフィールドエンジニアを担当して頂きます。 ※ご経験に応じて「コージェネレーションシステム部門」もしくは「熱源設備および水処理設備部門」「LNGサテライト設備」に配属致します。 【具体的には】 ※同社設備を納入しているお客様先に足を運んで頂き、下記業務をおまかせします。 ■定期点検(計画策定、業務手配、工事管理) ■不具合対応(緊急対応・初期対応、原因究明・再発防止策の検討、恒久対策の策定・実施) ■稼働状況管理(稼働状況・稼働効率等の管理・改善) 【設備について】 ■規模:80kW~2,500kWクラス ■要素機器:ガスエンジン、発電機、排ガスボイラ、各種制御盤、冷却塔、熱交換器、脱硝装置、各種ポンプ類、各種保護継電器等 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都江東区 東京都江東区 |
お問い合わせ番号:154548
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 建築物環境衛生管理技術者
- 1級ボイラー技士
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社が導入している各設備の稼働状況の監視とトラブル発生時の一次対応(主に電話対応)業務を担当していただきます。 【職務内容詳細】 管理運用を受託しているコージェネレーションシステムや熱源機器の24時間2交替による遠隔監視と故障時の一時対応業務 (1)同社遠隔監視システム(Helionet21)を使用し故障時のデータ分析、顧客への連絡・指示 (2)故障時の設備メーカへの対応依頼、メンテナンスグループへの連絡 (3)重大故障時の出動、一時対応等 【勤務形態・交代内容】 <勤務体系>日勤:8:45~17:30(休憩60分)/夜勤:17:30~8:45(休憩120分) <交代内容>日勤-日勤-夜勤-明休-公休-夜勤-明休-公休(明休を除き、公休のみで年間99日間あります。) ※記載の想定年収以外に「夜勤手当」が別途支給されます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都江東区 東京都江東区 |
お問い合わせ番号:243219
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 1級ボイラー技士
- 特級ボイラー技士
- ボイラー・タービン主任技術者
- 不動産管理会社
- 資格が無くても応募可能
- 不動産管理会社
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社が管理している空港直結ホテルでの設備管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 (1)建物設備機器の操作運転業務 (2)諸設備の日常保守・点検業務 (3)設備・館内異常の際の緊急対応業務 (4)外注業者の点検や設備改修工事の立会、施工管理業務 (5)その他所属部署からの指示事項 ※各種研修・サポートがあるため、安心して勤務することができます 【就業時間】 (日勤)9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間) (泊勤)9:00~翌10:00(休憩2時間、睡眠7時間、実働16時間) ※所定労働時間を越えての労働あり(別途残業手当支給)、ローテーション勤務となります |
||
---|---|---|---|
年収 | 272万円~272万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都大田区 |
お問い合わせ番号:357396
株式会社東急コミュニティー
設備管理(公共施設)
情報確認日
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 70歳まで働ける
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社が管理する公共施設の設備管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)建物設備機器の操作運転 (2)諸設備の日常保守・点検 (3)設備・館内異常の際の緊急対応 (4)外注業者の点検や設備改修工事の立会、施工管理 (5)その他所属部署からの指示事項 【働き方】 (早番)8:30~17:30(休憩60分、実働8時間)、(遅番)12:00~21:30(休憩60分、実働8時間) ※ローテーション勤務となります。 ※所定労働時間を越えての労働あり(別途残業手当支給) 公休日:月10日(1月のみ11日) ※業務の都合上出勤し、それによる振替休日を適用する場合あり ※各種研修・サポートがありますので安心して勤務可能です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 272万円~272万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都板橋区 東京都板橋区エリアの公共施設で勤務していただきます。 |
お問い合わせ番号:357626
- 不動産管理会社
- 第1種電気工事士
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- 不動産管理会社
- 資格が無くても応募可能
- 不動産管理会社
- 第1種電気工事士
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
株式会社東急コミュニティー
第3種電気主任技術者
情報確認日
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ■同社が管理するビルにおいて、常駐で設備管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■案件:オフィスビル、商業施設、公共案件、ホテル等 https://www.tokyu-com.co.jp/company/performance/building/ ■案件エリア:首都圏の案件となります。特に東京都内と・神奈川県横浜市付近の案件が多く、渋谷再開発の最新のビルや商業施設に携われる可能性もあります。 ■職務内容:建物設備機器の操作運転業務、諸設備の巡回保守点検業務、建物諸施設の管理業務、設備、施設、館内異常の際の緊急対応業務、外注業者点検時や設備改修工事の立会、施工管理など ■キャリアイメージ:まずは同社のビルメンテナンス業務を習得して頂き、ゆくゆくはビルマネジメントに携わっていただきます。将来的には案件の所長として顧客折衝や現場のマネジメント業務をご担当いただきます。 <勤務体制>※以下はシフトの一例となります。 ■日勤 9:00~18:00(休憩60分、実働8時間) ■泊勤 9:00~翌10:00(休憩120分、実働16時間、仮眠7時間)、泊勤時は宿泊手当あり(1回につき2,500円) ※夜勤は月5~6回程度です。夜勤が続くようなシフトはありませんので、ご安心ください。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都、東京都世田谷区、神奈川県 東京神奈川を中心とした首都圏の案件に常駐して就業いただきます。 (勤務地記載住所は本社住所となります) |
お問い合わせ番号:383907

