プラントエンジニア(機械・配管)の求人・募集

更新125

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 施工管理>
  3. 施工管理(その他)>
  4. プラントエンジニア(機械・配管)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
三菱マテリアルテクノ株式会社

プラントエンジニア(機械・配管)

  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • 1級管工事施工管理技士
  • 2級管工事施工管理技士
年収 600万円~770万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒110-0016東京都台東区台東1-30-7 秋葉原アイマークビル4階
本社での勤務。
・転勤:全国転勤あり
・出張:あり(改造/増設の場合は3~6ヶ月程度、新設の場合は1年程度掛かる場合あり)
仕事内容 ■プラントエンジニアとして同社が受注する案件の機械設備(配管・タンクなど)における基本設計~試運転までの業務をご担当いただきます。
※お持ちのご経験に合わせて、設計もしくは施工管理どちらかからスタートしていただき、将来的には上記をワンストップで対応いただきます。

【具体的には】
・プラント種別:産業プラント(化学・医薬・食品・半導体など)、環境プラント(フィッシュミール・焼却炉・家電リサイクルなど)
・案件内訳:内販:外販=5:5。親会社三菱マテリアル社の工場常駐案件やグループ会社案件も担当
・案件エリア:東日本エリアを中心に全国を対応
・案件金額:1,000万円~10億円程度
・出張頻度:改修の場合3~6ヶ月程度、新設の場合1年程度

【魅力】
・基本設計~試運転までの幅広い業務をご担当いただくため、技術者として成長できる環境です。
※将来的に施工管理、設計どちらかのみに特化することもできますので、キャリアプランに合わせて柔軟に対応可能です。
必要な資格・経験 【必須要件】
■プラントや工場にて機械や配管の設計の経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■空調設備、排水処理場、焼却場、リサイクル設備の工事(基本設計、詳細設計、施工設計)、現場管理経験をお持ちの方
■下記いずれかの資格をお持ちの方 1級管工事施工管理技士/2級管工事施工管理技士
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:00~17:35

<出張>
あり(改造/増設の場合は3~6ヶ月程度、新設の場合は1年程度掛かる場合あり)

<転勤>
全国転勤あり(社宅など手当豊富)

<休日>
年間121日/(内訳)週休2日制(会社カレンダーによる)、年間有給休暇(2日~10日※下限日数は、入社直後の付与日数)、育児休暇(実績あり 育休後復帰率100%)、ウェルネス休暇、慶弔休暇等

<定年・再雇用>
定年:65歳 (再雇用制度あり)
企業情報 <設立年月>
1958年5月

<資本金>
10億4,285万円

<社員数>
980名(2024年3月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場企業「三菱マテリアル(株)」100%出資のプラントエンジニアリング会社。プラント建屋の設計から施工、調達、メンテナンス、装置製作まで一気通貫で行なっています。化学プロセス、土木・建築、機械、電気、空調、機械装置製作といった専門領域のプロフェッショナルを全国の拠点で育成、配置することで、顧客ニーズにワンストップで対応しています。

【強み】
多種多様な分野のプラントエンジニアリングに対応できる点が強みです。「産業」「環境」の2領域においてエンジニアリングサービスを提供しており、取引先企業は約700社。産業プラントは高純度の金・銀・銅をはじめとしたベースメタルやレアメタル、半導体、化学製品、食品、飲料、化粧品、医薬品などを手がけています。環境プラントは、地熱発電、水力発電、太陽光発電、廃棄物焼却炉、下水処理施設、重金属廃水処理施設など多岐にわたります。近年はグループ外の顧客も増え、グループ外の顧客が約4割となっています。
お問い合わせ番号 309252

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る