改修工事の管工事施工管理の求人・募集

更新46

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 施工管理>
  3. 管工事施工管理>
  4. 改修工事の管工事施工管理

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
東洋ビルメンテナンス株式会社

改修工事の管工事施工管理

  • 転勤なし
  • 1級管工事施工管理技士
  • 2級管工事施工管理技士
年収 330万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-15
東京都港区にて勤務していただきます。
仕事内容 ■同社にて受託建物の内装関連工事や外装関連工事、その他設備関連工事の施工管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
■建物修繕計画(中長期)の作成(積算含む)、提案。
■建物修繕計画に伴う建築工事(外壁改修・防水・内装改修)及び設備工事(電気・空調・衛生・防災等)の設計、積算、施工監理。
■顧客への提案(省エネ、SDGs関連、補助金活用)による設計、積算、施工監理。
■CADによる図面作成。
※対象工事:オフィスビルなどの外壁補修工事やシーリング防水工事、テナント異動に伴う原状回復工事、その他電気・空調・給排水などの関連設備工事
※エリア:東京都(港区、品川区、新宿区)の管理物件
※案件の割振り方:グループごとに担当する建物が割振られ、自身の担当する建物の工事を管理していただきます。
必要な資格・経験 【必須要件】
■下記のご経験をお持ちの方
・建設業界における何かしらの現場経験
【歓迎要件】
■日本語ビジネス中級レベルもしくは日本語能力試験N2レベル以上をお持ちの方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:30~17:30
※勤務パターン 8:30~17:30/8:30~8:30

<転勤>
無し

<休日>
年間122日/(内訳)週休2日制(シフト制)、年間有給休暇(10日~20日※下限は入社直後の付与日数)、慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇、産前産後・育児・介護休暇

<定年・再雇用>
63歳
※定年再雇用制度有り
企業情報 <設立年月>
1973年5月

<資本金>
80百万円

<社員数>
777名

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
三菱UFJ銀行系のビル管理を行うため1973年に設立された、総合ビルメンテナンス会社。ビルの総合管理をはじめ設備工事や内外装工事、ビル遠隔無人管理等を行なっており、大規模ビルや金融機関、オフィスビル、太陽光発電など東京・大阪の大都市圏を中心に多様な建物を管理しています。また、業界トップクラスの資格保有者が在籍。全保有ライセンス数はのべ3,700以上にのぼります。近年はメガソーラーの運営・管理のトップランナーとしても活躍しています。

【強み】
三菱UFJ銀行の緊密会社として、安定した経営基盤を築いています。創業時より厳重さや清潔さが要求される銀行系ビルの管理に携わり、多くの実績を重ねてきました。現在は、メガバンク関連のビルをはじめ地域のランドマーク的な建物を管理するスペシャリストとして、新宿エルタワー・梅田スカイビル・大阪国際ビルディングなどのメンテナンスも手掛けています。また、自己資本比率は80%以上と安定した財務基盤があります。
お問い合わせ番号 412255

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る