電気工事施工管理の求人・募集

更新514

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 施工管理>
  3. 電気工事施工管理>
  4. 電気工事施工管理

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
総合ディベロッパーとの繋がりを持つ電気サブコン

電気工事施工管理

  • サブコン
  • 転勤なし
  • 資格が無くても応募可能
年収 700万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 東京都
本社に所属となり、都内の現場を担当していただきます。
仕事内容 ■同社が受注する、某総合ディベロッパーからの元請け案件にて電気工事施工管理業務に従事していただきます。

【具体的には】
・案件:オフィスや店舗といったビルやテナント
・改修工事がメイン
・案件金額:3000万程度、他小規模物件(過去には1億程度の案件受注あり)
・発注:某総合ディベロッパー(ビルの所長や営繕管理課)からの元請けが100%
・エリア:都内(港区・新宿区が多い) ※出張・転勤なし

【働き方】
・残業:月平均30時間程度(案件選択ができる状況のため、受注コントロールをしています。)
・夜勤:現状、発生していない(発生するものは請けておらず、土日等で工事を行っています。)
・休日:年間120日/(水)固定+その他1日は自由申請(年間60日分程度はご自身のタイミングで取得が可能です。)
・PC・タブレットを1人1台支給。会議もオンラインで実施。
・直行直帰:可
・車通勤:社用車貸与あり
 ※現状、案件は駅チカの物件が多いため、公共交通機関で通勤しています。
必要な資格・経験 【必須要件】
■下記の資格と経験の双方をお持ちの方
・資格:第2種電気工事士
・経験:電気工事施工管理業務
※現在は低圧の案件が多いため、第2種電気工事士以上をお持ちの方を募集しています

【歓迎要件】
1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士、第1種電気工事士
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:00~18:00

<出張>


<転勤>


<休日>
年間120日/(内訳)完全週休2日制(水+他1日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、産前産後休暇

<定年・再雇用>
・定年:現行60歳、以降嘱託。今後は65歳引き上げを検討している。
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
高層ビル案件に豊富な実績を持つ、電気サブコン。
東京都に本拠を置き、東京23区内を中心に、オフィスや店舗などのビルテナントの改修に伴う電気工事管理業務を手がけています。

【強み】
大手総合ディベロッパーとの強い繋がりがあり、20年以上にわたり継続的に案件を受注しています。
現在、同社が担当する物件はすべて大手総合ディベロッパーからの元請け案件であり、有名なテナントビルを含む複数の物件を手がけています。

【職場環境】
各種社会保険を完備。現場手当や資格手当、家族手当(同居する方1人につき5,000円)などの諸手当も充実しています。
休日は、水曜固定に加え、月初に希望日を申請できるため、柔軟な休暇調整が可能。有給休暇も取得しやすく、家族行事などにも対応しやすい環境が整っています。
また、現場への直行直帰が可能で、無駄な移動を省くことでプライベートの時間を確保しやすくなっています。
お問い合わせ番号 406012

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る