求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
電気工事施工管理技士
- メーカー
- 寮・社宅あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 第1種電気工事士
年収 | 350万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
---|---|
勤務地 | 〒101-0024東京都千代田区神田和泉町1番地 |
仕事内容 | ■同社製品の据付における、電気工事施工管理業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ■電鉄、自動車道、浄水場の監視システム電機部分、商業施設などの受変電設備の設置における、施工管理業務を担当頂きます。 ■官公庁での導入実績が多く、主に上下水道プラント・水力発電所(ダム)などに導入した設備の防災工事・改修工事などが安定的にございます。 ■公共事業を請け負う部門と、民需を請け負う部門があり、いずれかの配属になります。(参考/http://nissin.jp/product/index.html) 【業務の流れ】 ■現場とのミーティング→現場スタッフに指示→工程管理→お客様と打合せ→書類作成・図面作成 ※設計部・営業部もあり図面作成・見積作成などについては、各部門からのサポートがあります。 【配属現場】 ■入社後、2~3年はご自宅近隣圏内での業務を担当頂きます(ご経験内容により変動有)。業務の習熟状況により、担当案件内容を広げて頂くこととなります。 ■2~3年後を目処に大型案件(半年~1年※1年かかる案件は稀です)にも関わって頂くことも出来るようになるため、徐々にお仕事に慣れていただくことが可能です。 【出張期間】 ■当初(2~3年)は、近隣圏内業務を担当頂くため、1年を超えるような長期出張はございません。(同業界でのご経験を多数お持ちである場合、当初から大型案件に関わって頂くことも可能です) 【入社後のイメージ】 ■ご入社後、ご経験内容を加味し先輩社員と一緒に業務行い、自社製品特徴などを覚えていただき、徐々にお一人でご担当頂く案件を増やしていくようになります。 |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 ■下記すべてに該当する方 ・第1種電気工事士、2級電気工事施工管理技士、1級電気工事施工管理技士いずれかを保有の方 ・施工管理経験をお持ちの方 【歓迎する要件】 以下、いずれかの資格を有する方歓迎します。 ・2級電気工事施工管理技士 ・第1種電気工事士 ・監理技術者(電気通信) ・送研代理人C級 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <勤務体制> 就業時間 8:20 - 16:50 休憩時間 60分 <出張> 有り <転勤> 場合により有 <休日> 年間休日129日/完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、有給休暇、ゆとり休暇、半休制度、慶弔休暇、誕生日休暇、GWなど <定年・再雇用> 定年60歳※再雇用65歳 |
企業情報 | <設立年月> 1917年4月 <資本金> 10,252百万円 <社員数> 5183名(2023年3月現在) <上場・非上場> 非上場 <企業について> 【概要・特徴】 住友電工グループに属する、老舗電力機器メーカーです。ガス絶縁開閉装置や計器用変成器といった電力機器のほか、半導体・FPD製造用のイオン注入装置、電子線照射装置など多様な製品を提供。電力会社や水処理施設関連会社、鉄道会社、電機メーカーなどを取引先としています。また、アジアと北米に約20拠点を設け、グローバルに事業を展開。海外売上高比率は約40%となっています。 【強み】 創業以来100年以上の歴史の中で培った高電圧技術・真空技術・監視制御技術が強み。これらの技術を駆使して、社会・産業基盤を支える製品を多数生み出しています。世界トップレベルのコンパクト化を実現した「66/77kVガス絶縁開閉装置」が国内で高いシェアを占めるほか、「電力会社向け電力用コンデンサ」は国内シェア100%近くを獲得。また、「高精細・中小型FPD製造用イオン注入装置」が世界シェア100%を占めるなど、幅広い分野で実績を築いています。 【注力分野】 タイヤや電線などの品質を向上させる「電子線照射装置」、工具や自動車部品の特性を高める「薄膜コーティングサービス」に注力。 電子線照射装置は自動車関連産業のグローバル展開による設備投資需要を背景に、世界約30カ国に納入先を拡大しています。また、薄膜コーティングサービスではタイで自動車部品用の量産ラインを立ち上げ、生産を開始。超平滑なDLC膜(SLA)の開発にも成功しており、今後の機器・部品コーティングへの適用拡大が期待されています。 【定着率】 入社者に関して高い定着率です。 新卒入社者に限っては93.3%(2017~2020年入社3年後の男女合計平均)の定着率であり、平均離職率32%を大きく下回っております。 社員それぞれの状況を考慮した業務を任せる等、工夫がされていることが背景にあります。 |
お問い合わせ番号 | 163806 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
年収:490万円~750万円 勤務地:東京都
■建物や施設に必要な電気設備の設計を担当していただきます。【具体的には】電気設備工事における・設計施工案件の基本設計、実施設計、設計監理業務…続きを読む -
アマゾンジャパン合同会社/冷凍冷蔵倉庫改修におけるプロジェクトマネージャー
年収:1100万円~1300万円 勤務地:東京都目黒区 東京オフィスでの勤務となります。
■同社のAGL(Amazon Grocery Logistics)冷凍冷蔵倉庫を中心にFC(Fulfillment Center)・SC(Sort Center)・DS(Delivery Station)の 改修工事に…続きを読む -
年収:600万円~820万円 勤務地:東京都中央区 中央区にある本社での勤務になります。
■同社工事部門の統括責任者として、プレイングマネージャーの形でメンバースタッフの教育や施工管理業務に従事いただきます。【具体的には】閑散期:…続きを読む -
年収:600万円~900万円 勤務地:東京都渋谷区 本社での勤務となります。
■同社が新規に立ち上げる、建築セクション・設備工事部門における責任者・幹部候補として、自社プロジェクトの「設備工事部門」の立ち上げ、推進、並…続きを読む -
興和不動産ファシリティーズ株式会社/オフィスビルの営繕・改修工事(電気)
年収:536万円~650万円 勤務地:東京都港区
■同社が管理するオフィスビルの入退去工事、原状回復工事、リニューアル工事などの施工管理業務を担当いただきます。【具体的には】・オフィスビルの…続きを読む
同じ企業の求人を探す
仕事内容 |
---|