建築施工管理技士(主任候補)の求人・募集

更新1022

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 施工管理>
  3. 建築施工管理>
  4. 建築施工管理技士(主任候補)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
株式会社東横イン電建

建築施工管理技士(主任候補)

  • ゼネコン
  • 転勤なし
  • 定年後再雇用あり
  • 2級建築施工管理技士
年収 550万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒144-0054東京都大田区新蒲田1丁目7番4号
仕事内容 ■東横INNホテルの新築/改修工事において内装・設備・外装・仕上げ工事の施工管理を担当していただきます。

【具体的には】
B工事(内装工事・仕上げ工事)を担当していただきます。
■具体的な業務内容
・外装・外構工事(外壁アルミパネル工事/サッシ取付工事)
・内装・設備工事(耐火被覆吹き付け工事/ダクト配管工事/給水、給湯、洗浄水配管、排水管工事/エアコン棟電気設備品設置工事)等
※案件規模:重量鉄骨13階建て、10億円程度の案件を中心に、数十億円の大型のホテルも担当していただく予定です。

【働き方】
・全国に出張があります(3~4か月前後/1現場)
・現場常駐の間、住居は企業負担となります。また、現場手当3,000円/日が支給されます。
・休暇の間はご自宅に帰省していただいて結構です。またこの帰省以外に年間4回の往復交通費が別途支給されます。
・定年は65歳となり、65歳以降も就業可能です。
必要な資格・経験 【必須要件】
■非住宅物件における施工管理のご経験がある方

【歓迎要件】
※※下記いずれも該当する方
■ビル、商業施設の施工管理のご経験がある方
■1級建築施工管理技士または1級建築士をお持ちの方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:00-18:00
休憩120分

<出張>
関東エリアでの出張がございます。

<転勤>


<休日>
年間105日/(内訳)週休2日制(土・日)※現場カレンダーによる、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇

<定年・再雇用>

企業情報 <設立年月>
1990年8月

<資本金>
100百万円

<社員数>
160名(2018年10月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
ビジネスホテルチェーン「東横INN」グループの建設会社。同グループは、プランニング・開発から設計、建設、運営、集客まで内製化を図っており、その中で同社は、主に建築・電気・配管・空調などの設備工事を担っています。東横INNの建設について可能な限り自社内で対応できるよう、総合建設会社への成長を目指しています。また、賃貸経営や建築コンサルティング、避雷設備の販売と工事請負、維持管理にも携わっています。

【強み】
同社は、客室を手がけた数では日本一の実績があります。国内250棟以上のホテル建設で培ってきたシステム工法と徹底した安全管理ノウハウを保有。東横INNのサービス基盤となる客室づくりに取り組んでいます。客室は、我が家のようにくつろげる空間をコンセプトとしており、この技術をアジアをはじめとした海外でのホテル建設にも活かしています。東横INNグループでは、世界に1,045万室を作ることを創業以来の目標として掲げています。
お問い合わせ番号 446071

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る