大型発電機の巻線作業者の求人・募集

更新829

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備設計>
  3. 大型発電機の巻線作業者

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所

大型発電機の巻線作業者

  • 資格が無くても応募可能
年収 380万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 茨城県
※転勤:当面なし (状況や適性に応じ、2~3年スパンでの転勤の可能性はあります。)
※出張:有 (年数回、数日~2か月程度)
仕事内容 ■同社にて電力会社向け発電機生産に係る組立巻線、コイル製造業務を担当していただきます。
※入社後は同グループ会社へ出向していただきます。

【具体的には】
■発電機固定子コイル製造
■発電機固定子組立巻線
■発電機回転子組立巻線

【ポジションの魅力】
電力供給という社会インフラの根幹を司る製品を世界中に供給し、人々の生活を支えていることに誇りを持って仕事に取り組めます。また同社が長年培ってきた発電機を通じたものづくりのノウハウを学ぶことでき、ものづくりの本質に触れて日々業務に取り組むことができます。

【働き方】
■就業について:シフト制かつ昼夜勤は交代制です(夜勤は月に1週間程度)、昼勤 8:30~17:15(休憩:12:00~13:00)/夜勤 20:00~4:45(休憩:0:00~1:00)
■残業時間:月平均30時間/繁忙期45時間
■出張:有(頻度:年数回、期間:数日~2か月)
必要な資格・経験 【必須要件】
■製造業における何らかのご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■製造業の機械・電気組立や、化学物質(有機溶剤、エポキシ樹脂など)の取扱い経験をお持ちの方
■長期出張(1~2か月)が可能な方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
7時間45分(昼勤:休憩60分、夜勤:休憩60分)
※シフト制かつ昼夜勤は交代制となります(夜勤は月に1週間の目安で入っていただきます)

<出張>
有 (頻度:年数回、期間:数日~2か月))

<転勤>
当面なし(場合により有り)

<休日>
年間休日124日(2024年度実績)/(内訳)完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇(20日~25日※付与日数は入社日により変動(4~20日))、チャージ休暇(2~4日※30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
総合電機メーカーにおいて、エネルギーインフラ関連事業を担う製作所。
タービン発電機や発電プラント制御システムなどの開発・製造を行っており、火力・原子力用のタービン発電機は国内トップクラスのシェアを獲得しています。
また、電力分野における数々の技術賞を受賞するなど、世界のエネルギー需要に高い技術力で貢献しています。

【事業展開】
タービン発電機の分野では、熱効率の高いコンバインドサイクル発電プラント向けに数多くの製品を納入しています。
発電プラント制御システムの分野では、大規模なプラントシステムの計画から設計・製作・保守まで手がけ、国内外の発電プラントに豊富な実績があります。

【人材育成】
同製作所独自の研修を数多く用意。
外国人講師による語学の個人レッスンや、中堅社員が講師を務める技術講座などを開催しています。
お問い合わせ番号 435736

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る