戦略企画/商品戦略担当(間仕切り等の建材製品)の求人・募集

更新71

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 建築設計>
  3. 内装設計>
  4. 戦略企画/商品戦略担当(間仕切り等の建材製品)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
コクヨ株式会社

戦略企画/商品戦略担当(間仕切り等の建材製品)

  • 資格が無くても応募可能
年収 700万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒108-8710東京都港区港南1丁目8−35
東京都港区にて勤務していただきます。
仕事内容 ■同社にて、「間仕切り商材」(パーティション、可動間仕切りなど) を扱う建材ビジネス事業に関する戦略立案や商品戦略を行っていただきます。グローバル、及び日本における市場動向や顧客ニーズを踏まえた商品ポートフォリオの最適化や事業成長戦略の策定を通じ、同社の製品提案力/商材競争力を高めていただきます。

【具体的には】
■間仕切り商材に関する事業戦略/中長期計画の立案や推進
■顧客ニーズ/市場動向調査、競合分析
■社内設計/施工部門と連携した商品訴求方針の策定
■販売促進企画/マーケティング施策(資料・ツール整備など)の立案支援
■商材別収益性分析/コスト構造の改善提案
必要な資格・経験 【必須要件】
※下記いずれか満たす方
・事業企画や商品戦略企画、マーケティング戦略企画などの経験
・市場分析、競合分析、商品開発サイクルの理解
・社内関係部署との調整/推進経験
・企画書/プレゼン資料の作成スキル(PowerPoint、Excel等)

【歓迎要件】
■下記の経験・スキルをお持ちの方
・間仕切り/内装建材などに関する製品知識または技術理解
・建設領域(建築資材/建築内装/設備関連など)の商材を対象とした事業企画・商品企画の経験
・原価構造の理解や製品開発(図面/仕様)の基礎知識
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:45~17:30

<休日>
年間124.5日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇(10日~20日 ※固定年休日が年間5日あります) ※年間休日は年度によって変わります

<定年・再雇用>
正社員の場合60歳定年
※定年後再雇用あり(会社規定に基づく)
企業情報 <設立年月>
1905年10月

<資本金>
158億円

<社員数>
6931名(2023年12月現在)

<上場・非上場>
上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、創業110年以上の事務用品メーカー。オフィス家具の製造・販売などを行うファニチャー事業、事務用品通販「カウネット」などを運営するビジネスサプライ流通事業、「キャンパスノート」をはじめとする文具の開発・製造・販売を行うステーショナリー事業、家具やインテリア小物全般の輸入販売などを行うインテリアリテール事業を展開。本社(大阪府)、東京品川オフィス、名古屋オフィス、三重工場、芝山工場(千葉県)などの国内拠点のほか、ステーショナリー事業において中国・ベトナム・タイ・インドの4カ国・13拠点を展開。海外市場の強化を図っています。

【強み】
同社は国内では誰でも知っている文具だけでなく、オフィス家具、事務機器まで製造・販売する企業です。日本の文具では圧倒的な高いブランド力を誇ります。ファニチャー事業は業界トップの水準で企業の財務体質としても自己資本比率は65%超の優良企業です。福利厚生面でも「PLAY WORKマイレージ」等充実しており、社員のWLBを大切にする企業です。ダイバーシティ推進、女性が働ける環境作りにも積極的で、離職率(定年退職者除く)は1%台です。
お問い合わせ番号 429215

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る