電気計装技術者の求人・募集

更新530

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備管理・設備保全>
  3. 電気計装技術者
情報確認日
コニカミノルタエンジニアリング株式会社

電気計装技術者

  • プラントエンジニアリング会社
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
年収 480万円~680万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒409-3811山梨県中央市極楽寺1221
仕事内容 ■電気計装全般の業務を担当していただきます。

【具体的には】
・低圧電気設備の保守点検業務
・プラント設備、自動機に関わる電気計装設計 及び製作
・上記に関わる 設備の更新、改善計画の立案と実行
※休日や連休の出勤あり(代休など制度あり)

【配属先】
甲府エンジニアリング部 甲府設備課
・フィルム搬送設備、原料プロセス、化工設備、自動機などの電気計装設計・施工・試運転・保全業務
・プロセス生産設備の改造、新規生産設備の導入、工場建設業務
・社内で設計するケースや、外部に仕様を提示し外注設計するケースがあります。
必要な資格・経験 【必須要件】
■低圧電気設備取扱業務、一般電気計装に関わる専門知識と計測や保全のスキルをお持ちの方
■制御回路図やシーケンスプログラムが読み解けるスキルをお持ちの方

【歓迎要件】
■各種測定器の知識と操作経験(テスター、メガー、データーロガー等)がある方
■電気保全技能、CADスキルがある方
■第2種電気工事士、、第1種電気工事士、第3種電気主任技術者、エネルギー管理士をお持ちの方
■フィードバック制御理論等を理解して制御設計が出来る方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:30~17:10

<出張>
有り

<転勤>
将来的には転勤(東京都日野市・瑞穂(豊川市)・大阪狭山・神戸)の可能性があります。

<休日>
年間125日/(内訳)完全週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔・ストック・リフレッシュ休暇制度
企業情報 <設立年月>
1971年2月

<資本金>
50百万円

<社員数>
111名(2021年7月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場の「コニカミノルタグループ」に属する、総合エンジニアリング会社。製造ラインや設備などの設計を担う「機械・装置部門」、工場や社宅などの建設を担う「建築・土木部門」があります。設立当初はグループ内案件の受注が主でしたが、数年前からはグループ外案件も積極的に受注しており、直近5年は増収増益を達成。今後もグループ外の案件を積極的に受注することで、さらなる業績向上を目指しています。

【強み】
汎用設備からオリジナル設備まで設計できる細やかな「対応力」と、ファシリティに関するどのプロセスからのニーズにも対応できる「柔軟性」が強み。「建築・土木部門」では、産業用建設物づくりに関する高い技術とノウハウを持ち、クリーンルームから会議室まで、多様な施設・設備の建設に対応しています。「機械・装置部門」では各種生産設備の設計から施工、管理・メンテナンスまでを一貫して実施。機械1台から工場まるごとまで、幅広く対応しています。
お問い合わせ番号 298556

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る