プラントエンジニア(計装電気/ESG案件)の求人・募集

更新529

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備管理・設備保全>
  3. プラントエンジニア(計装電気/ESG案件)
情報確認日
JX金属株式会社

プラントエンジニア(計装電気/ESG案件)

  • メーカー
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
年収 550万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒105-0001東京都港区虎ノ門二丁目10番4号オークラプレステージタワー
仕事内容 ■計装電気関連業務について、各事業所および工場の業務支援を担当していただきます。

【具体的には】
・エネルギー使用効率改善・CO2排出量削減に関する設備検討、設計から稼働迄の一連のエンジニアリング業務
・再生可能エネルギー発電設備の検討、設計から稼働迄の一連のエンジニアリング業務

【キャリアパス】
グループ内工場に異動し、工場業務を経験いただいた後は、マネージャーとして、工場の設備技術部門を総括いただくかもしくはエンジニアとして、本社で各種業務案件の企画、設計、施工・管理、設備立ち上げを担当していただくといった幅広いキャリアがあります。
必要な資格・経験 【必須要件】 以下いずれにも該当する方
■製造業、エンジニアリング会社での設備建設工事経験(計装制御or強電関係)がある方
■製造業での保守業務経験(計装制御、強電関係)がある方
■労働安全衛生法にある程度知見がある方
■発注者の立場で元請を管理した経験がある方

【歓迎要件】
■以下の資格をお持ちの方
第1種電気主任技術者、第2種電気主任技術者、第3種電気主任技術者、技術士資格(専門分野問わず)、エネルギー管理士
■発電設備の設置や保守管理の経験がある方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:00~17:50
※箇所により変動あり

<休日>
年間122日/(内訳)土日・祝日、有給休暇(最大年間22日、毎年4月1日付与。※中途入社者は入社時、入社月に応じて4~18日に付与)、リフレッシュ休暇

<定年・再雇用>
※復職制度有り
企業情報 <設立年月>
2002年9月

<資本金>
75,000百万円

<社員数>
2872名(2020年3月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
世界トップクラスの銅生産量を有する、非鉄金属の総合メーカー。エネルギー・資源・素材における世界有数の企業グループ「ENEOSホールディングス」の中核を担う企業です。同社は非鉄金属の中でも銅を強みとしており、その生産能力は国内No.1。世界シェアは第7位を獲得しています。フレキシブルプリント基盤用の圧延銅箔では、世界シェアの約7割を獲得。最先端の電子機器や自動車に必須な高機能素材などを多数供給しています。

【事業内容】
銅を中心とした上流の「資源開発」、中流の「製錬」および下流の「電材加工」、「環境リサイクル」まで一貫した事業を展開しています。資源開発事業では、銅の安定的な確保・供給のため、チリの鉱山開発プロジェクトに参画。関連会社全体の銅地金生産量は、世界トップクラスの年産130万トン超となっています。また、環境リサイクル事業では、リサイクル原料から有価金属(金・銀・白金・ビスマス・アンチモンなど)の回収と産業廃棄物の無害化に注力しています。

【開発力】
高機能・高品質な非鉄金属材料の開発と、限りある資源を有効活用するための新技術の開発を推進。先端材料製品を支える基盤技術として「高純度化技術」に長年にわたり取り組んでおり、そのユニークな技術力は各産業界から高い評価を得ています。また、低品位初生硫化銅鉱から銅を効率的に浸出・回収する鉱業技術として、「JXヨウ素法」を開発。現在は、実用化に向けた取り組みを進めています。
お問い合わせ番号 268710

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る