安全衛生・環境管理の求人・募集

更新530

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備管理・設備保全>
  3. 安全衛生・環境管理
情報確認日
太陽誘電株式会社

安全衛生・環境管理

  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 資格が無くても応募可能
年収 500万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒370-0024群馬県高崎市八幡原町43-1、〒370-3345群馬県高崎市上里見町16、〒370-1177群馬県佐波郡玉村町川井1796-1
仕事内容 太陽誘電グループ全体の安全衛生・環境マネジメントシステムの運営、活動水準向上に関する企画・展開等の業務を担当いただきます。

<具体的には>
■各拠点の安全環境担当として、担当拠点の安全衛生・環境活動の企画、展開、チェック業務
■安全衛生・環境マネジメントシステムの構築、展開、継続的改善業務
■安全衛生・環境コンプライアンスおよびリスク管理、継続的改善業務
■安全衛生・環境の監査および評価実施、指導等の業務
■安全衛生・環境に関する外部監査の対応業務
必要な資格・経験 【必須要件】下記すべての要件を満たす方
■マネジメントシステム(安全衛生、環境、品質等)業務経験
■安全衛生または環境に関連した法令知識
■自ら情報を収集し、分析を行い、対策検討・実施推進ができる
■拠点長・部門長レベルとの調整経験、または調整が可能

【歓迎要件】下記いずれかの経験または資格をお持ちの方
■ISO14001またはOHSAS18001審査員または審査員補
■安全衛生、環境関係の資格
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:30~17:15

<出張>
なし

<転勤>
なし

<休日>
年間126日/(内訳)完全週休二日制、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、

<定年・再雇用>
有り
企業情報 <設立年月>
1950年3月

<資本金>
33,575百万円

<社員数>
22312名(2022年3月現在)

<上場・非上場>
上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場の電子部品メーカーです。素材から開発を行うことを信条とし、それができるのは同社を含め世界でも数社のみ。世界初のCD-R開発など、機器の技術進化に貢献できる最先端商品をいち早く開発しています。積層コンデンサ、インダクタといった国内トップクラスシェアの製品も多数。自己資本比率は60%を超えていて、健全な財務体質を維持しています。

【技術力】
積層セラミックコンデンサを得意としており、誘電体の材料技術、薄層・大容量化技術および超小型品生産技術などを高度化することにより開発を加速させています。最先端のものは、わずか1マイクロメートル以下(髪の毛の太さの約1/100)の非常に薄い誘電体層を数百層重ねる必要があり、材料から商品までの一貫生産体制を持つ、同社の強みが特に活かされた製品です。

【グローバル展開】
北米・欧州・東アジアを中心に約15の国と地域に拠点をもち、海外生産比率は約65%、海外売上比率は約68%とグローバルに展開しています。海外生産拠点を最大限に活用することで、コストの低減や為替変動の影響を受けにくい体制を整えています。また、製品の安定的な供給が販路の拡大にもつながっています。
お問い合わせ番号 262309

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る