株式会社エコベン
空調施工管理
- サブコン
- 転勤なし
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
年収 | 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
---|---|
勤務地 | 〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-11 KSビル702 |
仕事内容 | ■「全熱交換器(回転型)」のメンテナンス・施工管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ・工事/メンテナンス/修理内容の把握及び施工管理 ・大型施設のリニューアル案件が多くなります。 ・案件金額:500万円~2,000万円 ・工期: 1日~2・3週間(オフィスビル:1日~3日程度/大型複合施設等:2週間~3週間) ・全国に出張がありますが、大型案件が多いため大都市圏が多くなっています。 【事業実績】 ■成田空港/羽田空港/ヤフオクドーム/東京ドーム/官公庁 等 |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 ■下記いずれかの経験をお持ちの方 ・空調の施工管理 ・空調のメンテナンス ・空調の設備管理 【歓迎要件】 ■下記いずれかの資格をお持ちの方 1級管工事施工管理技士・2級管工事施工管理技士・1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士・第2種電気工事士・第1種電気工事士 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <勤務体制> 変形労働時間制 <出張> 有り <転勤> 無し <休日> 年間114日/(内訳)週2日休み(シフト制)、夏季休暇、年末年始、有給休暇 |
企業情報 | <設立年月> 1996年11月 <資本金> 1,000万円 <社員数> 5名 <上場・非上場> 非上場 <企業について> 【概要・特徴】 1996年創業、全熱交換器(回転型・静止型)のメンテナンス・施工管理を手掛ける企業。全熱交換器は換気で失われる空調エネルギーの70%以上を回収する省エネ機器で、家庭からオフィスビル、商業施設、工場に至るまで幅広い建築物に普及しています。同社は、回転型の全熱交換器の整備・更新・保守に注力しており、顧客の省エネ・CO2削減に貢献しています。また、メーカーとして全熱交換器の製造・販売にも携わっているほか、全熱交換器ユニット内の吸排風機・加湿器などの保守・整備更新工事にも対応しています。 【強み】 全熱交換器は、大型施設の空調管理に欠かせない機器のため、安定した需要を確保しています。主な取引先は、「鹿島建物総合管理(株)」「(株)クボタ」「新晃工業(株)」などの大手企業で、これまで成田空港や恵比寿ガーデンプレイスなど多くのビル・商業施設で空調管理業務を行なっています。近年は、新型コロナウイルスの影響で換気が注目されていることもあり、需要が伸びています。 |
お問い合わせ番号 | 275519 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
年収:400万円~680万円 勤務地:東京都中央区
同社が管理・運営するビルの入退去工事、修繕工事における、機械設備工事の工事監理業務をご担当いただきます。【具体的には】■ビルの入退去工事、修…続きを読む -
年収:400万円~700万円 勤務地:東京都渋谷区
■同社受注の非木造案件の設備施工管理をご担当いただきます。【具体的には】■同社が元請けで受注する非木造の施工現場を横串で設備面の施工管理業務…続きを読む -
年収:550万円~800万円 勤務地:東京都渋谷区
■同社受注の非木造案件の設備施工管理を担当いただきます。【具体的には】■同社が元請けで受注する非木造の施工現場を横串で設備面の施工管理業務を…続きを読む -
年収:400万円~650万円 勤務地:東京都品川区、東京都世田谷区、東京都渋谷区 首都圏各運営部(渋谷・用賀・田町・京橋)のいずれかの配属を予定しております。
同社が管理するビルの建築工事・内装工事における工事監理、内装監理(指導)を担当いただきます。※基本的には、現場施工管理は同社技術員や協力会社…続きを読む -
年収:450万円~750万円 勤務地:東京都台東区
■管理物件(特にマンション)の技術アドバイザーとして、管理組合に対し下記の業務を行なっていただきます。【具体的には】・修繕・営繕計画:既存物…続きを読む
同じ企業の求人を探す
仕事内容 |
---|