工事監理(2級土木施工管理技士/水道管路)の求人・募集

更新66

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 施工管理>
  3. 土木施工管理>
  4. 工事監理(2級土木施工管理技士/水道管路)
情報確認日
株式会社クボタ

工事監理(2級土木施工管理技士/水道管路)

  • プラントエンジニアリング会社
  • 定年後再雇用あり
  • 2級土木施工管理技士
  • 監理技術者(水道施設)
  • 1級土木施工管理技士
年収 600万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
全国の現場に対応いただきます。(初任地群馬県)
仕事内容 ■水道管路の設計施工において、以下の業務をご担当いただきます。
・工事会社への指示、管路建設の工事監理業務。
・水道局、及び各関連部局(下水、ガス、電力、通信)等との協議に参加、プロジェクトの推進。

<具体的に>
・案件:水道管の設計施工。大規模な口径300m以上の案件
・平均金額:年単位で年間3億円~7億程。複数年になると×年単位というイメージ(一つの作業所に勤務していただくのは2~3名程 )
・平均工期:2~3年単位(監理技術者の方は常駐、補佐や次席等に関しては、だいたいローテーション2~3年で移動というイメージ)
・エリア:配置や時期、人員体制になるが、基本全国がエリア

<配属先部署の担う役割(どんな位置づけの部署か)>
管路デザインビルド(設計・施工)の設計工事対応のため、現地に駐在し、責任者として事業体と交渉、調整を図り、協力会社(設計企業、工事企業)に指示、統括が可能なこと。
今回ポジションのやりがいやビジョンとしては:同社の企業理念である食料、水、環境における「水」に関する社会インフラの整備の現場で責任者として仕事が出来ること。また工事関連技術者の経験を活かして社会貢献が出来る点があります。
また競合優位性について:水道管路のトップメーカーとして、製品技術、設計技術が他社に比べて優れている点、また管路デザインビルド事業では先駆者であることがあげられます。
必要な資格・経験 【必須要件】
※以下いずれにも該当する方
■2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
■土木施工管理経験

【歓迎要件】(以下いずれかに該当する方)
■1億円以上の官公庁発注の元請土木施工管理経験
■本業務に関連する技術士のご資格
■水道管路に関する工事の経験
■水道管路に関する設計の経験
■実際の工事現場において現場代理人、及び監理技術者の経験
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
定型労働時間制

<出張>
全国出張あり

<転勤>
なし

<休日>
年間休日125日

<定年・再雇用>
再雇用65歳まで
企業情報 <設立年月>
1930年12月

<資本金>
84,130百万円

<社員数>
41605名(2020年12月現在)

<上場・非上場>
上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、数々の世界トップシェア製品を有する総合機械メーカーです。機械(農業機械・小型建設機械・産業用小型汎用エンジンなど)、水・環境(パイプ関連製品・環境プラントなど)の主に2つのセグメントで事業を展開しています。“食料・水・環境分野で世界に貢献すること”をビジョンに掲げ、世界約120カ国でグローバルに事業を行なっています。

【実績】
・機械部門:畑作と稲作の両方を手がける世界有数の農業機械メーカーであり、トラクターの累計生産台数は400万台以上です。また、小型建設機械のミニバックホー販売台数は18年連続で世界1位、100馬力未満の産業用ディーゼルエンジンが世界トップシェアを獲得するなど幅広い分野で実績を築いています。
・水・環境部門:上水から下水までカバーできる水関連機械メーカーであり、国内高度浄水処理施設における同社の処理装置採用率は約80%です。また、ダクタイル鉄管の世界納入実績は70カ国以上。耐震型ダクタイル鉄管はこれまでの大地震でも破損しておらず、国内外で高い評価を受けています。

【注力分野】
2030年に向けて、国内外の社会問題を解決するさまざまな取り組みを推進。世界的に増加している食料需要に対応するため、大型畑作用農業機械の世界市場への展開を加速する方針です。また、国内の農業従事者の高齢化に伴う人手不足に対応するため、ロボット技術やIoT・ICTを活用したスマート農業の普及を目指しています。
お問い合わせ番号 328520

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

  • 株式会社鴻治組/土木施工管理

    年収:500万円~900万円   勤務地:広島県広島市安芸区 広島市安芸区
    ■同社が受注する土木工事における施工管理業務を担当していただきます。【具体的には】・主な業務として、2~4名でチームを組んで施工管理業務(品質…続きを読む

  • 木内建設株式会社/土木施工管理技士

    年収:500万円~700万円   勤務地:静岡県静岡市駿河区 ※現場からの直行直帰可能です。
    ■同社が受注する案件にて土木施工管理業務をご担当いただきます。【具体的には】・案件種類:道路・橋梁・護岸・舗装工事等・発注者:静岡県などの官…続きを読む

  • 株式会社丸中組/2級土木施工管理技士

    年収:400万円~600万円   勤務地:愛知県清須市
    道路工事、河川工事、下水道工事などの一般土木における土木施工管理工事を担当していただきます。【具体的には】■各現場における安全・品質・工程・…続きを読む

  • 株式会社丸中組/土木施工管理

    年収:300万円~500万円   勤務地:愛知県清須市
    道路工事、河川工事、下水道工事などの一般土木における土木施工管理工事を担当していただきます。【具体的には】■河川工事:川の幅を広げたり堤防を…続きを読む

  • 株式会社丸中組/1級土木施工管理技士

    年収:525万円~900万円   勤務地:愛知県清須市
    道路工事、河川工事、下水道工事などの一般土木における土木施工管理工事を担当していただきます。【具体的には】■各現場における安全・品質・工程・…続きを読む

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る