技術系総合職(設計監理・工事監理・FMなど)の求人・募集

更新529

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 施工管理>
  3. 建築施工管理>
  4. 技術系総合職(設計監理・工事監理・FMなど)
情報確認日
三井不動産ビルマネジメント株式会社

技術系総合職(設計監理・工事監理・FMなど)

  • 不動産管理会社
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 1級建築施工管理技士
  • 1級建築士
年収 450万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒104-0061東京都中央区銀座六丁目17番1号銀座6丁目-SQUARE
仕事内容 ■技術系総合職として、同社が管理・運営を受託するオフィスビルに関する各業務を担当していただきます。

<具体的には>
■物件価値を高めるにあたって、長期修繕計画の策定や、設計監理業務、工事監理業務、FM(ファシリティマネジメント)業務等を担当していただきます。
■本社勤務と現場常駐勤務があります。
■転勤について:制度としては全国転勤がありますが、首都圏の案件が多い為、基本的には東京(千葉・神奈川)への配属となります。
(その他事業所:北海道、静岡、愛知、大阪、広島、福岡)
必要な資格・経験 【必須要件】
■下記いずれかのご経験をお持ちの方
・建築・機械設備・電気設備の設計、施工管理、品質管理等の経験をお持ちの方。
・ファシリティマネジメント、設備管理業務経験をお持ちの方。
※オフィスビルのご経験が無い方も積極的に募集中です。

【歓迎要件】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級建築士
・1級建築施工管理技士
・1級電気工事施工管理技士
・1級管工事施工管理技士
・建築物環境衛生管理技術者
・電気主任技術者
など
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:00~17:30

<出張>
有り

<転勤>
有り

<休日>
年間123日/(内訳)週休2日制(原則土曜日・日曜日、国民の祝日に相当する日数)・有給休暇(入社月による、最高20日)、半休・時間有休取得制度有、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇、人間ドック休暇(35歳以上)

<定年・再雇用>
68歳までの再雇用あり
企業情報 <設立年月>
1982年8月

<資本金>
490百万円

<社員数>
1806名(2021年3月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場の三井不動産が100%出資する、オフィスビルの運営管理会社です。グループのオフィスビル事業の中核を担う会社として、プロパティマネジメントを中心に事業を展開。三井不動産が所有する大規模オフィスビルのマネジメントで培ったノウハウを活かし、グループ外の案件も手がけています。

【強み】
三井不動産グループが打ち出しているビル管理の考え方「経年優化」に基づき、魅力・価値の維持と、より一層の向上を目指しています。例えば、竣工後40年が経過した「新宿三井ビルディング」には、長周期地震動を低減する大規模制震装置を設置。既存の耐震設備に加え、最新鋭の設備を導入することで「経年優化」を実現しています。また、テナント企業向けのソリューション事業も展開。受付業務委託、総務・庶務業務のアウトソーシングなど、管理物件のメリットとなるようなサービスを提供し、顧客の収益最大化にも力を注いでいます。
お問い合わせ番号 294871

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る