日本機設株式会社 プラント設備設計
年収 | 300万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) |
---|---|
勤務地 | 山口県 |
仕事内容 | ■新設・増設・改造・メンテナンスに伴うプラント設備の設計作図作業を行います。 【具体的には】 ・プラント設備における工事目的に沿った設備の現状スケッチ ・設計業務(検討図、計画図、改造図、詳細図、製作図、能力、強度計算) ・客先や現場の要望に合う作図や、現場への設計的見地をもとにしたアドバイス ・取扱設備:破砕、乾燥、焼成、冷却、分級、撹拌、集塵など ※セメントプラントは「砕く・混ぜる・燃やす・圧送する」など、機械設備の全ての技術が集約されています。そのため幅広い知識と各設備の特徴を把握する能力が求められます。 ※重量負荷による発熱や故障、据付の際の歯車や軸受の調整などを踏まえた設計を行う技術が必要な業務です。 |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 ■プラント設備または機械設備の設計経験をお持ちの方 ■CADの利用経験をお持ちの方 ■普通自動車免許(AT可)をお持ちの方 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <勤務体制> 8:00~17:00 <出張> 全国出張あり <転勤> なし <休日> 年間95日/(内訳)週休2日制(第2・第4土曜日、日、祝)、年末年始、有給休暇 <定年・再雇用> 定年:60歳 再雇用制度:65歳まで ※以降相談 |
企業情報 | <設立年月> 1958年3月 <資本金> 5,000万円 <社員数> 61名(2017年4月現在) <上場・非上場> 非上場 <企業について> 【概要・特徴】 ■同社は1958年設立のセメントプラントの設備工事に強みを持つ工事会社になります。 ■初代の社長が戦後、国内生産量が多く、原料調達コストが小さいセメントに目をつけ、セメントプラントに特化した同社を設立しました。 【企業の強み】 ■長きに渡る取引実績や、現存するセメントプラントの建設段階から同社が参画している為、現在ではセメントメーカー業界の7割の企業と取引があります。特に業界大手の太平洋セメント社や三菱マテリアル社とは繋がりが強く、工場内に同社の事業所が御座います。 ■同社は、重厚長大な重量機器の据付と回転機器をはじめとした仕上(据付調整)作業に強みを持っています。 プラント機器においては、老朽化した既設設備の更新も多く、また、新設後の機器設置状況の経年変化や改造によって、搬出・搬入状況が厳しい現場が多いです。クレーンが使えない、狭隘で安全性に乏しい等、複雑で錯綜した現場状況に対応出来るのが同社です。永年の経験を生かし、機器類の据付・メンテナンスに貢献してきたのが同社です。 ■これまでの工事で得た信頼関係から、同社はメーカーから元請けの立場で案件を受注しています。技術力を担保すべく、他のエンジニアリング会社を通す必要が無く、中間マージンを抑えられ、発注のトータルコストを削減することで安定的な成長を続けています。 |
お問い合わせ番号 | 160902 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
西日本高速道路エンジニアリング中国株式会社/技術士(機械部門)
年収:350万円~650万円 勤務地:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
<職務内容>■ご経験に応じて、企画・調査・計画・設計・施工管理業務を担当していただきます。続きを読む -
年収:400万円~500万円 勤務地:山口県
山口県周南市新宮町1-1 ■プロダクション・エンジニアとして以下の業務をご担当いただきます。【具体的には】<内容>製油所・石油化学工場にある製造装置を安全に稼動させる…続きを読む -
年収:300万円~600万円 勤務地:山口県
■新設・増設・改造・メンテナンスに伴うプラント設備の設計作図作業を行います。【具体的には】・プラント設備における工事目的に沿った設備の現状ス…続きを読む -
年収:300万円~600万円 勤務地:山口県
■新設・増設・改造・メンテナンスに伴うプラント設備の設計作図作業を行います。【具体的には】・プラント設備における工事目的に沿った設備の現状ス…続きを読む -
大手財閥グループの総合化学メーカー/プロセスエンジニア(化学プラント)
年収:500万円~900万円 勤務地:千葉県、大阪府、山口県、福岡県
■同社工場の技術部もしくは同社エンジニアリリングセンターに配属されてプロセス設計を担当して頂きます。【具体的には】・職務内容:製造プラントの…続きを読む
同じ企業の求人を探す
仕事内容 |
---|