生産技術開発(プロセス/装置開発)・生産適用<有機EL照明(OLED照明)>の求人・募集

更新1128

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備設計>
  3. 生産技術開発(プロセス/装置開発)・生産適用<有機EL照明(OLED照明)>
情報確認日
株式会社カネカ

生産技術開発(プロセス/装置開発)・生産適用<有機EL照明(OLED照明)>

  • メーカー
  • 資格が無くても応募可能
年収 450万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒039-3212青森県上北郡六ヶ所村尾駮字弥栄平1-82
※OLED青森株式会社内
※出張:あり(取引先・社内の別事業場等、年数回程度)
仕事内容 ■同社にて、下記業務に従事していただきます。
【具体的には】
・有機EL照明の量産技術開発、設備稼働、安定生産を実現するため、まずは有機EL照明の新規プロセス/設備の研究技術開発および開発した技術の生産適用を担当
・特に有機EL照明の性能、コスト、生産性のキーとなる真空製膜プロセス/装置の研究開発を中心にテーマを推進
・その後は、希望や適性に応じて同社のコーポレート研究所として、他の新製品および生産ラインに対する生産技術開発を担当

<やりがい>
新規技術開発テーマの探索から設定、技術開発、生産適用まで上流~下流工程全てを一気通貫で実施でき、周辺技術に関する幅広い知識を身に付けられます。

<キャリアパスについて>
当面は上記業務内容に取り組んでいただき、ご本人の希望や適性を見て、将来的には生産技術の研究開発部門、エンジニアリング部門における技術開発テーマのリーダーから、それらの組織管理者として活躍いただきます。
必要な資格・経験 【必須要件】※以下すべてお持ちの方
・普通自動車運転免許(通勤に必要となるため)
・機械工学に関する専門性を活かした業務経験

【歓迎要件】
・技術開発業務の経験(機械設計、エンジニアリング等)
・真空製膜装置の知見、計測制御・システム技術の専門性
・TOEIC 450点以上
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:30~17:10

<出張>
場合によって有り

<転勤>
場合によって有り

<休日>
年間120日/(内訳)完全週休2日制、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、祭日、結婚休暇、産前産後休暇、他

<定年・再雇用>
有り
企業情報 <設立年月>
1949年9月

<資本金>
33,046百万円

<社員数>
3447名(2023年3月現在)

<上場・非上場>
上場

<企業について>
【概要・特徴】
創業約70年、東証プライム上場の総合化学メーカー。化成品や合成樹脂といった化学素材から、医療機器・薬品、太陽光発電用フィルム、有機ELパネル、食品まで、幅広い分野の製品を開発・製造・販売しています。シェアトップクラスの製品を多数有しているだけでなく、新製品・新技術の開拓にも積極的。異なる分野の研究開発力を組み合わせることで、世界初・国内初の製品を生み出し続け、売上高を伸ばしています。

【研究開発】
創業以来培ってきた高分子技術・バイオ技術といった固有技術と、それらのシナジー効果による独自製品の開発力が特徴です。研究開発費を毎年200億円以上投入しており、「還元型コエンザイムQ10」「血液浄化システム」「脳動脈瘤塞栓コイル」「建築用液状樹脂」など、先進的な製品を多数開発してきました。世界最高水準の性能を持つ有機ELパネルや、航空・宇宙用素材など、製品の品質・技術力の高さも認められており、学会等での表彰実績も豊富です。

【グローバル展開】
1960年代から海外拠点を構えるなど、グローバル展開に注力しています。アメリカ、ベルギー、シンガポール、オーストラリアをはじめ、世界各地に関連会社を設立しており、各種製品の現地生産・販売体制を整えてきました。直近でも、海外売上高比率を40%から70%まで引き上げるというビジョンを掲げ、南米・インドネシア・マレーシア等に新工場を建設。世界4極生産体制で、海外展開を加速させています。
お問い合わせ番号 342663

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る