情報確認日
株式会社トーエネック
空調・給排水設備設計
- サブコン
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 設備設計1級建築士
年収 | 400万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市港区 |
仕事内容 | ■同社が受注するオフィスビル、商業施設、病院、マンション、データセンターなど大型物件の空調および給排水設備設計業務を担当頂きます。 【具体的には】 ■担当案件:工場増築計画、事務所空調改修計画など ■CAD使用し設計業務を担当頂きます。 |
必要な資格・経験 | <必須要件> ・空調・給排水設備工事の設計業務経験 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 契約社員 <勤務体制> 8:30~17:15 <出張> 有 <転勤> 有 <休日> 年間123日/(内訳)完全週休2日制(土日)・祝日・夏期・年末年始。慶弔休暇、有給休暇、特別休暇(結婚、出産、レインボー、リフレッシュ)、育児休職制度、介護休職制度、ボランティア休職制度 <定年・再雇用> 有 <入社時期> 仕事が一段落してからの入社OK(半年~1年後目安) |
企業情報 | <設立年月> 1944年10月 <資本金> 7,680百万円 <社員数> 4858名(2018年3月現在) <上場・非上場> 上場 <企業について> 【概要・特徴】 中部電力グループに属する東証プライム上場のサブコン。昭和19年に電気工事業者23社が合併し、設立されました。受変電所などの電力供給設備の工事、オフィスビル・病院・公共施設などの電気・情報通信・空調設備の企画からメンテナンス、サポートまでを手がけています。今後は、親会社からの安定的な受注に加え、外販を強化していく方針。首都圏や海外の電力インフラ、航空宇宙産業などの受注拡大も見込んでいます。 【強み】 施工技術の高度化と省力化、コストダウンを目指し、システムやソフトウェアなどを開発。学校給食センター向け省エネルギー洗浄システム、複数台のエアーコンプレッサを一括制御して効率化するシステム、高調波障害の研究や防止ができるソフトウェアなど、多くの開発実績があります。このほか、太陽光発電などの新エネルギーの活用提案にも力を入れており、2013年には、設備工事業界で初めて、経済産業省の「MEMSアグリゲータ」に採択されました。 |
お問い合わせ番号 | 154459 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
東証プライム上場、安定した業績の炭素製品メーカー/材料開発/設備設計
年収:500万円~900万円 勤務地:愛知県
■同社のカーボンブラック事業部にて新規の材料開発のプロジェクトに参画頂き、材料開発及び付帯する業務をご担当いただきます。<職務詳細>・新規材…続きを読む -
年収:400万円~600万円 勤務地:愛知県名古屋市中村区 ■本店にて勤務いただきます。<br>■基本現場配属になります。<br>■転勤は近年はほとんどありません。
■建築現場での設備工事の施工管理をご担当いただきます。【具体的には】■建築現場における安全管理・品質管理・工程管理・原価管理■協力業者との調整…続きを読む -
年収:500万円~1000万円 勤務地:北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府
■同社が受注した案件における機械設備設計業務を担当していただきます。【具体的には】・担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、設計監理・案件:…続きを読む -
年収:450万円~700万円 勤務地:愛知県名古屋市中区
■建築設備設計の技術者として公共施設建築物(主に水処理施設など)における建築設備設計業務を担当頂きます。【具体的には】■仕事内容について・浄…続きを読む -
年収:550万円~800万円 勤務地:愛知県名古屋市東区
■各現場にて同社が手掛ける案件の機械設備の工事監理業務を担当していただきます。【具体的には】・案件:行政施設・オフィス、文化施設、医療施設・…続きを読む
同じ企業の求人を探す
仕事内容 |
---|