年末~年度末にかけては、不動産管理会社の求人が増える時期です。
各社とも、例年11月頃から翌年の受注の見通しがたち、受注拡大が見込まれる企業が採用を活発化させるためです。

「電験3種の資格は取ったものの、仕事で活かせない
「施工管理や電気工事士の仕事をしているが、ワークライフバランスを大事にしたい

このような希望をお持ちの若手技術者を中心に、不動産管理会社を希望する方が増えています。

明暗が分かれつつある不動産管理会社

丸誠と高砂エンジニアリングサービスの合併に代表されるように、不動産管理業界では企業の淘汰が進みつつあります

不動産管理業界でもコンプライアンスが厳しくなっており、これまでは「過去に実績がある」という理由で継続受注できていた企業が競争入札で失注するケースが相次いでいるためです。
この流れは今後も続くと思われます。

不動産管理会社の選び方

将来性のある不動産管理会社を選ぶポイントは以下の2点です。

① 管理物件数が増加している

物件数が増加=売上も増加しているからです。企業のホームページや、求人情報の記載を確認しましょう。

② 親会社の業績が伸びている

不動産デベロッパーが親会社である不動産管理会社は、親会社の物件を扱うケースが多いです。そのため、親会社の業績がよければ、子会社の業績も安定していると予想されます。

不動産管理の仕事はシフト制だったり、残業が少なかったりするなど、比較的働きやすい企業が多いのが特徴です。
企業の選択肢が多いこの時期に、希望に合う会社を見つけてはいかがでしょうか。

建設・設備求人データベースは、不動産管理の求人も多数保有していますので、ぜひぜひお気軽にご相談ください。