NEXCO東日本が常磐道富岡IC~浪江IC間開通後の交通量を発表

更新419

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. ニュース>
  3. NEXCO東日本が常磐道富岡IC~浪江IC間開通後の交通量を発表

NEXCO東日本が常磐道富岡IC~浪江IC間開通後の交通量を発表

2015年04月23日 11:00

137件の工場が増新設

東日本高速道路株式会社は、平成27年3月1日(日)に開通した常磐自動車道 常磐富岡IC~浪江IC間(14.3km)の開通後1ヶ月の交通量(速報値)及び整備効果について、4月17日に発表した。

福島県浜通り地域では、常磐道開通に関連して、平成21~26年までに137件の工場が増新設しており、この結果、浜通り地域の高校卒業者の有効求人倍率は、全国平均の約2.5倍にまで上昇した。

ダブルネットワークを形成

いわきJCTから仙台若林JCTまでの開通後1ヶ月の交通量は8,000~33,500台/日で、3月1日に開通した常磐富岡IC~浪江IC間の開通後1ヶ月の交通量は、8,200台/日だった。

また、相馬・南相馬~東京間の高速バスが新設され、相馬・南相馬~東京間を約5時間で移動する。

常磐富岡IC~浪江IC間が開通したことで、常磐道と東北道のダブルネットワークを形成し、東北道の緊急時の代替路として機能することが可能になった。

同社は今後も引き続き、交通量の動向や開通による効果について順次調査・整理を行っていくとしている。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

 

NEXCO東日本 プレスリリース
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/

関連テーマ

建設・プラント業界 最新ニュースTOPへ戻る