公害防止管理者の求人・転職・募集

更新1022

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 公害防止管理者の求人

公害防止管理者 の求人

公開求人109件中 1~20件目を表示

キーワードを変えて再度検索する

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■技術提案業務
顧客要望に合致する処理方式の提案及びその根拠となる物質収支などの検討
デザインビルド等の提案型発注業務に対する技術提案資料作成

■設計業務
・基本設計
容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等
・詳細設計
製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成
※作図自体は外注の設計会社に依頼しており、
 直接CADを使っての設計作業ではありません。

■試運転業務
自身で設計したプラントが設計通りに稼働し、性能を発揮することの確認業務

【プロジェクトマネージャー業務】
・業務責任者としてプロジェクト統括業務
 設計照査、体制構築、工程及び予算管理等

入社後まもなく数億円から数十億円規模の水処理プラントの設計担当として活躍できます。
また、上下水道インフラを自らの手で携わることにより、社会に貢献していることを実感できます。
また、設計だけでなくプロジェクトの中心的存在として、社内外の多くの人を牽引していく中で、
プロジェクトマネジメントの醍醐味を感じて頂けるような方のご応募をお待ちしています。
年収 550万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市北区
お問い合わせ番号:448363
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 1級管工事施工管理技士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■ADEKA工場に常駐し、工場生産設備、ユーティリティ設備の機械の設備保全をご担当いただきます。

【具体的には】
下記業務を経験に応じてお任せします。※入社後のOJTで習得いただくことが可能です。
■生産設備の新規導入、改修等の保全業務
■ユーティリティ機械の設備保全業務
■平均残業時間:27時間/月

※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 茨城県神栖市
お問い合わせ番号:88739
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 監理技術者(機械器具設置)
  • エネルギー管理士
  • 1級管工事施工管理技士
仕事内容 ■新規事業(廃棄物バイオマス発電事業)の実施主体としての立上及び運営に係る業務全般を担当いただきます。
年収 460万円~820万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 埼玉県
埼玉県寄居町にて就業いただきます。
お問い合わせ番号:247400
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ”新規事業(廃棄物バイオマス発電事業)の実施主体としての運営に係る業務全般。

<運営に係る業務>
 ・施設運営業務
 ・施設保守管理業務
 ・計数管理業務
 ・事業計画策定業務 など
年収 530万円~740万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 埼玉県大里郡寄居町
埼玉県寄居町にて就業いただきます。
お問い合わせ番号:272088
  • メーカー
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■エネルギーエンジニア/化学品製造エンジニアとして各種業務に従事していただきます。

【具体的には】
■職務内容:
国内外拠点のユーティリティ設備(ボイラー、発電、冷却水、純水、圧縮空気など)の企画・設計・運転を担当し、安定供給と効率最適化を推進します。千葉工場をはじめとする国内主要拠点のエネルギー管理・更新計画立案、設備診断、運転データ解析、省エネ・GHG削減施策の企画・実行を担います。
■業務内容:
・ユーティリティ設備の基本設計・仕様策定、設備メーカーとの折衝
・運転・維持管理に関わるトラブル対策検討
・設備保全・定期点検の企画立案
・省エネ施策の立案、GHG削減・カーボンニュートラルに向けた施策立案(燃料転換、再エネ導入など)
・スマートユーティリティ化などに向けた設備更新プロジェクトの企画〜実行管理
■配属先組織のミッション・概要:
化学品カンパニーのミッション「化学の力を通じて、安全、安心、快適で、環境に優しい世の中を創造します。」配属課の役割「動力課では発電設備や水処理設備、といった様々なユーティリティ設備の運転を担っています。本社などとも連携を行い、国内外拠点のエネルギー戦略や保全計画やシステム設計などの企画も行っています。
■ポジションのやりがい:重要経営課題となるエネルギー分野において社会貢献度が非常に高いGHG削減検討を含めた企画・設計を行う重要な業務です。また実際のプラント運転管理まで幅広く経験できるため、様々な知識・スキルを得ることができます。事業の根幹を支えるインフラ領域のため、工場やプラントの稼働を支えるというとても重要でやりがいに満ちたポジションです。
年収 600万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県市原市
お問い合わせ番号:447959
  • プラントエンジニアリング会社
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■同社において核融合炉の主要装置の構築に向けた業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・ブランケットシステム、ダイバータシステム、トリチウムマネジメントシステムなどの構築に向けた要素技術の調査
・技術開発、基本設計から製作設計
・顧客や調達先メーカーとの技術調整、工業化
・国内外の顧客、メーカーとの技術仕様調整
・海外(主に欧米)での設置・試験対応
・学会発表等への対応
年収 540万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都大田区
お問い合わせ番号:439763
  • プラントエンジニアリング会社
  • 長期出張なし
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■水道水の安全、水域周辺の環境保全のため、水質を分析・確認する業務をお任せします。
運転管理業務に必要な原水や流入水の状況も確認し、施設の安定稼働に貢献します。
(具体的には)
・正確な水質分析ができるよう、決められた手順に従って検査器具や機器を使い、水質等を試験・分析を実施します。
pH・濁度・色度・有機物等の測定、残留塩素濃度確認等を通して、上水・下水の水質確認を行います。
・主な分析業務・機器:キュベットを使う吸光度計、ビュレットを使用した滴定、ガスクロマトグラフィー、pH計等
・分析項目:pH・濁度・色度・有機物等の測定、残留塩素濃度確認
■1日のスケジュール例
8:30:出社・朝礼
9:00:採水・分析業務
12:00: 昼休み
13:00:分析業務・データまとめ
16:00: 分析器具洗浄
(特徴)
同社は、全国初の「上工下水一体官民連携運営事業」を担うSPC会社です。
公共事業を担っておることからコンプライアンス意識が高く、労働環境も整っている企業です。
具体例:県外への転勤なし、残業5時間程度、年間休日120日
年収 500万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 宮城県加美郡加美町
麓山事業所
お問い合わせ番号:446639
  • 不動産管理会社
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■同社の管理する半導体工場におけるインフラ設備の施設管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
・半導体工場での空調熱源システムに関する施設管理業務を行なっていただきます。
・空調熱源システムのキャパ検証、導入、運用、トラブルシューティング
・設備メンテナンスの実行予算管理
・設備、プロセス、その他関連部門と協力し、空調熱源設備システム運用における品質及び安定性の維持、FMEAによるリスク分析業務
・構内空調熱源管理業務に付随する品質ISO、安全衛生管理、環境管理業務
・構内空調熱源工事に於ける監理業務一式
※プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得できます。腰を据えて働ける環境が整っています。
年収 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県厚木市
転勤については当面ございません。
お問い合わせ番号:440233
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■化学プラントを中心とした各種プラントのプロセス設計業務。国内・海外の化学プラント建設におけるプラントの基本仕様の立案・決定、基本設計業務を担当していただきます。
※客先・社内との打合せは内容に応じて、オンラインと対面を併用しています。

【具体的には】
・プロセスシミュター(Aspen plusなど)を用いた物質&熱収支計算、 プロセスフローの作成
・機器サイジングなどの化工計算
・配管サイジング、P&IDの作成
・プラントレイアウト作成
・試運転業務、機器性能確認、運転指導
・プロセスモデルの構築支援、新技術の導入、 既存設備のプロセス改良(省エネ検討など)
※入社後の業務については、これまでのご経験を踏まえて担当フェーズを決定します。
年収 500万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 茨城県神栖市
・出張の頻度:計15回程度/年、出張の期間:計0.5ヶ月程/年
※携わるプロジェクトによって異なる為、一例。建設現場へ赴任となった場合、数か月~1年程度の出張が発生する可能性有
・将来は転勤の可能性有
お問い合わせ番号:398333
  • プラントエンジニアリング会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■設置する機械、電気設備の機能を維持するため、設備更新も含めた整備計画の立案ならびにその実施業務をご担当頂きます。

【具体的には】
・定期整備、修繕工事実施に伴う、社内説明資料の作成から職責者への決裁、仕様書作成から発注、工事管理(切り離し)および検収
・定期整備、修繕工事の予算計画立案およびその進捗管理(毎年度の予算作成、中期計画、大型設備更新計画など)
・機器トラブル時の緊急対応(仮修繕、再発防止策検討・本修繕など)
・保安・品質管理等の所長業務補佐
・関係法規に基づく手続き・届出・本社提出分の助成(公害防止管理者選任届等から省エネ法定期報告資料作成助成)
・操業状況の把握および運転計画の作成・支援(毎月の使用エネルギー量、製造・販売熱量、熱負荷に応じた機器運転、経年劣化状況など)
・効率的操業のフォロー・省エネルギー提案(熱源機器の性能曲線・負荷率での運転機器選択・制御、付属機器の削減など)
※上記以外にも業務効率化を目指したIotの導入や脱炭素に向けた検討をしていただきます。
※入社後の適性や成長具合に応じ、上記以外の業務に従事いただく可能性です。
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県神戸市中央区
お問い合わせ番号:446413
  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■同社にて下記の業務を担当していただきます。

【具体的には】
・工場の製造プロセス開発・設計業務
・工場での生産技術サポート及びトラブルシューティング
・プロセスシミュレーターによる各種検討業務
・研究報告書の作成および報告
・特許・技術論文の調査および報告
年収 580万円~710万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県市原市
当面転勤無し
お問い合わせ番号:385090
  • メーカー
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 海外のチャンスあり
  • エネルギー管理士
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
仕事内容 カーボンブラックを製造する化学プラントにて、電気・計装領域の設備保全およびメンテナンス業務に従事していただきます。

【具体的には】
■新規プラント設備(既設プラント設備改修)案件の計画/施工管理作業(基本計画・見積照会・工事施工計画等)
■プラント建設にかかる官公庁との折衝、許認可申請等(消防法など)
■プラント用機器手配および製作管理(納期、コスト、品質)
■現場工事施工管理(工程、品質、コスト、安全)
■電気(低圧~高圧)・計装設備の維持管理(保守・修繕対応)生産設備のメンテナンス業務、設備導入・改修に伴う計画・立案、外注業者の管理等をご経験に合わせご担当いただきます。
※工場稼働のため一部土日出社が発生しますが、その分代休取得となります。
※月の残業時間は20~30時間程度です。定期修繕工事時期は繁忙期となりますので残業時間は増加する傾向にあります。
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もあります)。
年収 500万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県市原市
千葉県市原市の工場での勤務となります。
お問い合わせ番号:369431
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 1級管工事施工管理技士
  • 2級管工事施工管理技士
仕事内容 ■業務内容
工場顧客(食品、飲料、製薬、電子部品、自動車等)を主とし、研究所、試験棟などの排水・純水・水リサイクル設備の設計業務をお任せいたします。
顧客の投資やお困りごとの解決へ向け、企画段階から参画し、営業社員と共にヒアリングの実施、計画設計~基本設計~実施設計までまで対応いただきます。

【具体的には】
・企画:営業担当者に同行し、技術的なサポートを実施、必要時には各種分析や事前評価のテストを実施
(顧客へのヒアリング~設備計画提案のサポート)
・計画設計:顧客とのヒアリングを通じ、pptなどを用いてイメージの共有、概略予算の提示、提案書の作成等
・基本設計:ISOに基づく、社内DR等を経て、お見積内容に応じた基本設計図書(見積図や仕様書等)、根拠となる計算書の作成等
・実施設計:ISOに基づく、社内DR、設計検証等を経て、お客様との契約内容となる契約図書(契約図や契約仕様書)、根拠となる計算書の作成等
・積算:機器や工事に係る設計原価の算出
(見積作成や発注に向けた最終価格交渉は別の部署となります)

■工事案件
新築:改修・更新=5:5
■受注割合
元請:下請=8:2
■出張
宿泊を伴う場合の出張頻度:0~3回/月 ※原則日帰りとなります
出張目的:客先訪問・現地調査・処理試験・現場検査・工場検査・設計確認 等
出張場所(都道府県等):全国
年収 572万円~897万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
お問い合わせ番号:413837
  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 発注者の立場
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■同社の設備管理担当として下記業務に従事していただきます。ゆくゆく選任業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■施設の設備点検および保全業務
・生産に付帯する電気、用水、空調、ボイラー等の設備の営繕保全
・生産現場で対応しきれない故障が発生した場合の修理
■施設のエネルギー管理
・生産の妨げにならない部分で省エネを実施
年収 330万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福島県福島市
福島工場(福島県福島市)での勤務です。
お問い合わせ番号:399227
  • プラントエンジニアリング会社
  • 定年後再雇用あり
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■ノイズコントロールエンジニア(騒音制御エンジニア)として各種業務に従事していただきます。

【具体的には】
■業務内容:プラント(ガスエネルギー、石油化学等)の防音設計に関する技術書類の作成、展開および技術アドバイス業務を行います。例えば、プロジェクト仕様書やプロジェクト要求書作成、騒音シミュレーション実施、技術報告書作成、騒音計測実施などを行います。
■やりがい:プラントから発生する騒音の制御は、環境への影響やプラント内で作業する運転員の方の健康管理上とても重要な要素です。特に、近年は世界的にも各種要求が高度化しており、益々その重要性は高まっています。自らの専門性を駆使して、プロジェクト遂行に参画し、顧客の要望に応えることで、社会に貢献することが出来ます。専門的な知識・経験を高めることが可能なため、学協会等においても活躍することが可能です。
年収 600万円~1100万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市西区
お問い合わせ番号:445828
  • プラントエンジニアリング会社
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■同社の社会インフラ本部 鶴見製作所に籍を置き、工場製作における計画業務に従事していただきます。

【具体的には】
■業務内容:
取り扱う商品は、原動機やシールド、水道管等の大型製品となります。具体的には、図面を受領後、見積もり工程を作成、製造計画をたて、製作管理や工程調整、コスト管理を行う、司令塔としての役割を担っていただきます。(入社時は不要ですが、溶接管理技術者など業務への関連度が高い資格について、取得を促進しています。)
■鶴見製作所について:
同社JFEエンジニアリングは、エンジニアリング会社としてごみ処理発電やエネルギープラント建設などのEPC業務を行う一方で、重工製品を中心とした製造を行う、製作所の機能も持ち合わせています。鶴見製作所は、同社製品の舶用エンジン、蒸気タービン、トンネル掘削機、水道用鋼管等の製作を担います。材料手配から出荷まで一貫する製作ノウハウを持ち、高い技術力と製造能力が認められ、国内外向けの需要に応えてきました。
年収 580万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市鶴見区
お問い合わせ番号:445372
  • プラントエンジニアリング会社
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■同社の社会インフラ本部 鶴見製作所に籍を置き、工場製作における品質保証業務に従事していただきます。

【具体的には】
■業務内容:
取り扱う商品は、原動機やシールド、水道管等の大型製品となります。具体的には、鶴見製作所で製造する重工機械の検査計画をたて、顧客承認を経て、実作業へ落とし込んでいきます。(入社時は不要ですが、計量士、溶接管理技術者など業務への関連度が高い資格について、取得を促進しています。)
■鶴見製作所について:
同社JFEエンジニアリングは、エンジニアリング会社としてごみ処理発電やエネルギープラント建設などのEPC業務を行う一方で、重工製品を中心とした製造を行う、製作所の機能も持ち合わせています。鶴見製作所は、同社製品の舶用エンジン、蒸気タービン、トンネル掘削機、水道用鋼管等の製作を担います。材料手配から出荷まで一貫する製作ノウハウを持ち、高い技術力と製造能力が認められ、国内外向けの需要に応えてきました。
年収 580万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市鶴見区
お問い合わせ番号:445370
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■同社にて下記業務を担当していただきます。
【具体的には】
・操業データ解析に基づく安定した品質の医薬原薬、中間体の製造管理と生産性合理化検討業務
・GMP管理下における安定した品質の医薬原薬、中間体の製造を維持するための業務
・新製品導入に向けたHAZOP、What-ifなどの保安防災検討業務
・DXなどの新技術導入検討業務
年収 450万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 岡山県倉敷市
お問い合わせ番号:444145
  • プラントエンジニアリング会社
  • 転勤なし
  • 管理職
  • 定年後再雇用あり
  • 第1種電気工事士
仕事内容 ■同社水処理施設の維持管理部門における統合マネジメント推進部にて、以下の業務に従事いただきます。

【具体的には】
・ウォーターPPPおよびコンセッション案件に関する営業推進活動(提案書作成、設計費積算補助、営業対象など営業関連業務全般をサポート)
・部門の人材開発(新卒採用の支援、キャリアパス構築プロジェクトの推進、社員の技術育成支援、資格取得制度運営の補助等)
・DX推進・業務基盤強化(DXツール(AppSheet等)を活用した業務効率化、デジタル人材育成の推進をサポート)
・O&M本部全体の課題対応支援 等

【働き方】
・在宅勤務も可(週2日)
・土日祝休み、夜勤なし
年収 800万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
本社にて就業いただきます。
※転勤:無し(転居を伴う転勤の場合は、同社規定に従い、一部同社が費用を負担いたします。)
お問い合わせ番号:443860
  • プラントエンジニアリング会社
  • 転勤なし
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■同社の工場における公害防止管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■排出水や地下浸透水の汚染状態の測定、および排出ガスや排出水に含まれるダイオキシン類の測定、測量実施業務の管理を行っていただきます。
■その他、行政の監査への対応や従業員の勤怠管理、工場の安全管理に関わる業務を担当いただきます。

■エリア:出張・転勤なし
■休日・休暇:年間休日年間119日前後であり、月に一度土曜日出勤がございます。
■残業:平日は定時に帰宅する環境であり、残業はございません。月に一度の土曜日出勤が残業扱いとなり、月に8時間ほどです。

年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府高石市
マイカー通勤可能
お問い合わせ番号:340309
こんなご希望はありませんか?
「いい企業があれば転職したい」「資格を活かせる求人を探している」「年収UPできる求人はある?」無料転職支援にお申し込みいただければ非公開求人も含めた幅広い求人から希望どおりの求人をご紹介します。無料転職支援3つの安心 1 半年先、少し先の転職や、情報収集が目的の方も歓迎! 2 興味がない求人は断ってOK! 新しい求人をご紹介します 3 クイックは東証プライム市場上場 無料転職支援は厚生労働大臣認可のサービスです