見積もり合わせ方式とは

更新329

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 用語辞典>
  3. 見積もり合わせ方式

見積もり合わせ方式

見積もり合わせ方式とは、工事の発注者が、いくつかの建設業者から見積書を取り寄せ、施工者を決定する方法のことである。価格だけでなく、仕様や信頼度、技術提案などを総合的に加味して決定する。「相見積もり」とも言われる。

施工者の決定方法には、見積もり合わせ方式の他に「入札」と「特命」の3つがある。
「入札」は、多数の施工者を一か所に集め、同時に金額を書いた札を入札箱に入れさせ、その中から最低金額を書いた会社が受注する方式である。入札は、金額だけで決定するので、公平ではあるが、品質の悪い不良施工者が値段の安さだけで受注する危険性がある。
見積もり合わせ方式は、入札のように多数の施工者が1箇所に同時に集まることはない。入札まで行う必要がないと考えられる、さほど大きくない案件の際に用いられることが多い。

「特命」は、信頼のおける施工者をあらかじめ選んでおき、他の建設業者と競争させることなく決定する方法である。

当サイトからのお知らせ

カテゴリから調べる

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください

無料転職支援を利用する