骨材とは

更新329

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 用語辞典>
  3. 骨材

骨材

骨材とは、コンクリートやモルタルを作る際、セメント・水と一緒に混ぜ合わせられる砂利や砂などの総称。セメントが固まる際に起こる発熱や、凝固後の収縮を抑制するために混ぜられる。骨材は、コンクリートの総量のうち6~8割を占めるため、コンクリートの品質は骨材の品質に大きく左右される。

■良質の骨材の条件
良い骨材の条件は以下の通りである。
・強固である
・耐久性が大きい
・粒が立方体、もしくは球に近い
・粒の大小がバランスよく混ざっている、もしくは粒が揃っている
・有機物(泥など)の付着がない

■種類
骨材は、粒の大きさによって以下の2種類に分類される。

粗骨材(そこつざい)
5mm以上の粒が、全体の85%以上含まれている骨材

細骨材(さいこつざい)
全ての粒が10mm以下で、そのうち85%以上が5mm以下の骨材

また、骨材の採取場所や製造方法によっても以下のように分類される。

天然骨材
山や海、川などから採取された骨材

人工骨材
石や砂、もしくは高炉スラグ(製錬時に出る鉱石のくず)やフライアッシュ(石炭の燃焼時に出る灰)に、冷却・破砕などの人工的な手を加えて作られる骨材

再生骨材
廃材に手を加えて作られる骨材

当サイトからのお知らせ

カテゴリから調べる

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください

無料転職支援を利用する