免震とは

更新328

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 用語辞典>
  3. 免震

免震

免震とは、地盤と建物の間に免震装置を設置し、地震によるエネルギーを建物がなるべく受けない(免れる)ようにすることで、建築物の破壊を防ぐ考え方。
耐震と混同されがちだが、耐震は「地震によるエネルギーを受けても壊れない」ことを目指すのに対し、免震はエネルギーをなるべく受けないようにすることを目指している。耐震は建築材そのものを強固にすることが対策に繋がるが、免震では構造の工夫や何かしらの装置を使用することが対策に繋がる。

免震の構造
地盤の動きに建物がついていかない造りにするために、建築物の基礎部分と地盤が絶縁されるようにつくられる。絶縁のために、アイソレータという装置が使用される。
アイソレータ…周期の短い激しい揺れを長い周期の揺れに変換する役割と、建築物を支える役割を持つ装置。
近年は更に安全性を高めるため、起きてしまった震動を吸収するための制震ダンパー(オイルダンパー、鉛ダンパーなど)を組み合わせて建築することも多い。

免震の欠点
・地盤と基礎が杭で繋がっていないため、建物が不安定。
・縦揺れの地震には効果がない。
・既存の建築物に免震機構を追加する場合、建築物の基礎部分から手を加える必要があるため、多大なコストがかかる。

当サイトからのお知らせ

カテゴリから調べる

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください

無料転職支援を利用する