現場代理人の育成手法【vol.3】職人から応援される現場代理人になる

更新329

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 施工管理>
  3. 施工管理のテクニック>
  4. 現場代理人の育成手法【vol.3】職人から応援される現場代理人になる

(2)現場代理人の育成手法【vol.3】職人から応援される現場代理人になる

建設工事の成果は、現場代理人にによって大きく異なる。
成果を出す現場代理人をいかにして育成するか、考えてみよう。

3回目となる今回のテーマは「職人から応援される現場代理人になる」だ。

 

----------
登場人物:
地場建設会社 昭平建設
・青木 建一 現場担当 25歳
・今野 真一 係長 30歳
・武上 幸一郎 課長 40歳
・岩下 厳五郎 部長 50歳
----------

応援される人と足を引っ張られる人はここが違う

----------

武上課長は、今野係長に成果を出す現場代理人とうまくいかない現場代理人の違いを話した。

 

武上「今野君、成果を出す現場代理人とうまくいかない現場代理人の違いは何だと思う?」
今野「知識や経験の違いですか」
武上「もちろん、知識・経験による違いはあるが、それ以上に大切なことがある」
今野「何でしょうか」
武上「例えば、現場代理人Aさんは、いつも朝早く現場に来て現場のゴミを拾ったり、トイレをきれいに洗ってくれる。一方、現場代理人Bさんはゴミを拾うどころか自分がすべき仕事を人に押しつける。」
今野「ちょっと極端ですが、そのような人はいますね」
武上「あるとき、Aさん、Bさん同時に困ったことが起きた。その場合、どちらを応援しようと思うかい」
今野「やはりAさんを応援しようと思います。ちょっと厳しいようですが、Bさんに対しては自業自得だと感じるかもしれません」
武上「そのとおりだね。現場代理人は一人では仕事ができない。発注者、協力会社、近隣住民の方々の協力があって初めて仕事を進めることができるんだ。だから周囲の人達に応援される仕事の仕方をする必要があるぞ」
今野「どうすれば応援される仕事の仕方ができるのでしょうか」

----------

思いやりと自分勝手 「仁」

----------

都市の遠景武上「私の知人に、ホテルの客室清掃をする人がいるんだ。その方曰く、1泊10万円の部屋に泊まる人と、1泊1万円の部屋に泊まる人とは随分違うそうだ」
今野「何が違うのですか」
武上「1泊10万円の部屋に泊まった人の部屋は、ベッドのシーツはきちんと元通りになっているし、パジャマは畳んである。洗面所の水滴もきれいに拭いてあるのだそうだ。しかし1泊1万円の部屋に泊まった人の部屋は、ベッドのシーツはめくれっぱなし、パジャマはくしゃくしゃ、洗面所はビチャビチャに濡れているのだそうだ。」
今野「僕は1泊1万円の人に近いです」
武上「1泊10万円の部屋に泊まる人の心がけがよい、というのではないよ。普段からこのように他人を思いやる行動を取っている人は、いざというときに応援してくれる人が多く、その結果1泊10万円の部屋に泊まれるような立場の人になったということだ。」
今野「なるほど。逆に相手を思いやる行動をとらず、自分勝手な行動を取っていると応援されずに、結果が出せない人になるということですね」

----------

感謝する人と感謝の気持ちのない人 「礼」

----------

武上「今野君は、食事をするときに『いただきます』と言うかい」
今野「はい、必ず言います」
武上「では、食事を作ってくれた人に『おいしかったです』と言っているかい」
今野「えっ、あまり言っていません」
武上「それでは、感謝の気持ちが不足しているよ。あるプロ野球の監督は、外食した際必ず3回『おいしかった』というそうだ。シェフ、料理を運んでくれた人、そしてお金を支払うときの3回だ。」
今野「なぜ3回もいうのでしょうか」
武上「プロ野球の監督は、選手に感謝の気持ちを持って接しないといけない。しかしすぐに感謝の気持ちを忘れてしまい、文句ばかり言ってしまう。そこで日常的に感謝の気持ちを持ち続けられるように、食事の際に『おいしい』というそうだ。いわば修行だね。私たちの仕事も同じ監督だ。現場で働いていただいている協力会社の方々に感謝の気持ちがなくてはならない。」
今野「そういえば、協力会社の方々に対してお金を支払っているから働いて当然だ、という気持ちになったことがあります」
武上「そんな気持ちを持っているようでは、いざというときに応援してもらえないぞ。あすから現場で職人さんに毎日3回『ありがとう』といってごらん。現場が見違えるようになるぞ」

----------

約束を守る人と守らない人 「信」

----------

武上「今野君は図面を書くよね」
今野「はい、施工図を書いて職人さんに手渡します」
武上「図面を手渡す職人さんとの約束の日から遅れたことはないかい」
今野「正直言って、時々遅れます」
武上「そんなことでは、応援される現場代理人にはなれないぞ。約束を必ず守る人にならなければならない」
今野「でもどうしても間に合わないときにはどうすればよいですか」
武上「100点の図面を期限から遅れて手渡すより、80点の図面を期限以内に手渡す方がよい。今野君は完璧主義だから、100点の図面を作ろうとするのだろうが、それが問題だ。」
今野「80点のできでもよいから期限を守る方が大切と言うことですね。今後気をつけます」

----------

 

現場代理人は多くの人と関わり合って仕事を進めなければならない

だからこそ応援されるかどうかが大きなカギとなる。応援される現場代理人には次の8つの徳が必要だ。

 

<8つの徳>

仁 ; おもいやり
義 ; 正しいことを行う
礼 ; 感謝の気持ち
智 ; 学び続ける
忠 ; 努力する
信 ; 約束を守る
孝 ; 目上の人への対応
悌 ; 目下の人への対応

 

今回ではこのうち、仁(おもいやり)、礼(感謝の気持ち)、信(約束を守る)について解説した。
まずはこれらを実践することで応援される現場代理人を目指そう。

降籏 達生 ふるはた たつお

建設技術コンサルタント。ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役。
ハタ コンサルタント株式会社 http://www.hata-web.com/
映画「黒部の太陽」に憧れて熊谷組に入社。ダム工事、トンネル工事、橋梁工事などの大型土木工事に参画。阪神淡路大震災を契機に技術コンサルタント業をはじめる。
建設技術者4万人の研修・育成、1,000件を超える現場指導を手がけ、建設業界からの信頼が厚い。
編集長をつとめるメールマガジン「がんばれ建設~建設業業績アップの秘訣~(http://www.hata-web.com/mail_magazine.html)」は、読者数12,000人を誇る、日本一の建設業向けメルマガとなっている。